![](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/800/auto/aa/gm/article/5/1/6/0/4/image243.jpg)
サイパンから空路なら約10分、フェリーでも約1時間で、“サイパンから日帰りできるカジノの島”として知られています。たしかに、テニアンには豪華なカジノがありますけれど、それだけではないんです!
摩天楼のような形の島は、ブロードウェイというまっすぐな道で貫かれています。といっても、ネオンはおろか、すれ違う車も人もいません。スパッと切り取ったように平坦な島は、3分の1が牧草地。プルメリアや火炎樹が彩りを添えた緑の視界は、開放感も抜群。ローカル風にピックアップバンの荷台に乗り込んで、風を感じながら島を眺めると、ホントのどかな島のリズムが感じられます。ちなみに、島は車で一周30分ほど、中心地はサン・ホセ、島に暮らしているのは、2000人以下だそうです。水中火山が隆起したちょうど天辺にあたり、脇にはマリアナ海溝が走っています。文化はサイパンやロタと共通します。
ブロードウェイからふらりと海の方角へ脇道を入れば、秘密のビーチが広がっていることもあります。誰もいないビーチで大の字になって、胸の奥まで深呼吸すると、なんと爽快なことか!シュノーケリングツアーではカメに出会うこともできますよ。透明度もロタ同様、めちゃくちゃ高い!徒歩では限りがあるので、レンタバイク(2時間US$16)で島をめぐれば、自然が残っている北方面など島を広範囲で攻めることができます。
![](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/800/auto/aa/gm/article/5/1/6/0/4/image245.jpg)
●テニアンのビーチ紹介
〈タチョンガビーチ〉
![](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/800/auto/aa/gm/article/5/1/6/0/4/image244.jpg)
各種マリンスポーツの問い合わせ
BIG BOY’Z II MARINE
TEL〈1-670〉433-2691
〈タガビーチ〉
![](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/800/auto/aa/gm/article/5/1/6/0/4/image246.jpg)
〈チュルビーチ〉
ビーチの半分はサンゴの岩場、もう半分はビーチになっています。ここでは星砂を見つけることができます。水に濡らした手を白砂に押し付けてから、離してみてください。手の平に星型の砂が残っているはず。ここはフィリピン海に面して、リーフの外でも穏やかです。
〈テニアンビーチ&バーシナスビーチ〉
こんもりと茂るプティンの木の合間を抜けてアプローチするテニアンビーチ。岩でできた天然のスイミングホールがあります。右手にバーシナスビーチが見えます。
バーシナスビーチの水際は滑らかな岩盤です。左手には口をあけた洞窟、沖には無人島のアグィガン島が見えます。かなりの穴場です。
〈ロングビーチ〉
![](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/800/auto/aa/gm/article/5/1/6/0/4/image247.jpg)