ホームシアター/ホームシアター関連情報

プラズマ・液晶テレビ 消費電力はおいくら?(2ページ目)

「液晶テレビは低消費電力」だとか、「プラズマテレビはそうでない」とか、話題になるものの、実際の「電気代金」はいくらでしょうか? ブラウン管テレビもあわせて、気になる電気代をズバリ一覧で比較します!

鴻池 賢三

執筆者:鴻池 賢三

オーディオ・ビジュアルガイド

 

結果から言えること(まとめ)

「電気を食う」とマイナスイメージの強いプラズマテレビですが、32インチで比較してみると、ブラウン管テレビより少し消費電力が高いものの、ほぼ同等という事が分かります。

液晶テレビは、プラズマテレビに比べれば約3分の2程度と優秀です。 前ページの表で、37インチのテレビを比較すると、年間、\3,700の差となります。

ただし、液晶テレビは現在の所、プラズマテレビに比べて本体の価格が高くなりますので、10年間使用しても、「元を取る」事は難しそうです。  (価格が高いということは、開発・製造過程でより多くの資源・エネルギーを消費していると言えます。)

「プラズマ」又は「液晶」を選ぶ際には、目先の電気代よりも、ライフスタイルに合わせた選択が肝要といえるでしょう。

HDD・DVDレコーダーですが、VHSビデオデッキの2倍以上も電力を消費している事になります。 みなさんご存じでしたでしょうか? 

「電気代の節約=省エネルギー」、AVを楽しむには電気が必ず必要ですが、賢い使い方で「無駄」を無くし、エネルギーの枯渇や、温暖化の防止に少しでも貢献したいものです。

 

 

付録: 買ってからが肝心! AV機器の省エネ対策

 

今日から実践出来るポイントをまとめましたので、是非みなさまもチェックしてみてください。

使わないときは、こまめに電源を切りましょう。 

1日1時間テレビ(28インチ)を見る時間を減らした場合、電気代にして、年間約1,000円の節約になります。

しばらく使わない時は、主電源を切りましょう。

待機電力が3Wの製品なら、電気代にして、年間約500円の節約になります。 3台あれば、1,500円の計算ですので、気をつけましょう。

 

詳しくは、下記サイトが参考になります:

(財)省エネルギーセンター テレビ

 

関連リンク:

当オーディオ・ビジュアルサイトでは、リアプロジェクションテレビや、最新ブラウン管テレビなど、隠れた実力を持つテレビの紹介まで、幅広く取り上げてきました。

今回は、アテネオリンピックを目前に、テレビの買い換えをご検討されている方に向け、カタログの読み方、製品選びのポイントや選び方、商品の機能比較表一覧表などを紹介している、テレビ関連記事をすべて集めました。 是非ご活用ください。
1.
2.

テレビの画面は明るくしすぎないように注意しましょう。 

テレビ(21インチ)の画面の輝度を最適(最大→中央)に調節した場合、電気代にして、年間約400円の節約になります。  画面が汚れて暗く見える場合が多いので、チェックしてみましょう。

3.
テレビ関連ガイド記事 INDEX
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazon で人気のホームシアターをチェック!楽天市場で人気のホームシアターをチェック!
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます