社会ニュース

1位は唯一“2000万円”超! 従業員数101~300人規模の「上場企業の年収ランキング」【TOP20】

SalesNowは、国内540万社の企業情報を網羅するデータベース「SalesNow DB」から得られた企業の平均年収データを集計・分析し、順位を公開した。今回は「従業員数101~300人規模」上場企業の年収ランキングを紹介する。

執筆者:All About 編集部

SalesNowは「従業員数101~300人規模」の上場企業を対象にした平均年収ランキングを公開した。

今回の調査は、同社が提供する国内540万社の企業情報を網羅するデータベース「SalesNow DB」から企業の平均年収データを集計・分析したもの。果たして、どのような結果となったのか。

1位の平均年収は

※画像出典:SalesNow プレスリリース

※画像出典:SalesNow プレスリリース

首位を獲得したのはM&Aキャピタルパートナーズで、平均年収は2278万円だった。同社は中堅・中小企業をメインターゲットとしたM&A(企業・事業の合併・買収)の仲介やアドバイザリー、データベース提供などを行っている企業である。TOP20では唯一平均年収が2000万円台を突破している。

2位は富士銀行(現みずほ銀行)系の大手不動産会社で、東京23区など都心部を中心にオフィスビルや商業施設などを保有するヒューリック(1908万円)。3位には、自然エネルギー開発や不動産コンサルティング事業に加え、物流やホテル運営も行う霞ヶ関キャピタル(1678万円)がランクインした。

TOP20にはIT業界から、ジャストシステム(6位/1428万円)とGMOフィナンシャルゲート(18位/1186万円)が、金融業界からは野村ホールディングス(7位/1409万円)や三井住友トラストグループ(12位/1304万円)など、計4社がランクインした。

また、電通グループ(4位/1589万円)、テレビ東京ホールディングス(5位/1446万円)、TBSホールディングス(11位/1313万円)、日本テレビホールディングス(13位/1297万円)など広告、マスコミ業界などもTOP20に入った。

企業選びの判断材料の1つに

ランキングに名を連ねる企業は、コンサルティング、IT、金融など、専門知識と高度なスキルを必要とする業界が多い。また、広告業界やマスコミ業界など、クリエイティブな発想と戦略的思考が求められる職場もTOP20にランクインした。

就活生にとっては、このランキングは企業選びの判断材料の1つになるかもしれない。どの企業に就職したいか悩んでいる人は参考にしてみてはいかがだろうか。

<おすすめ記事>
2026年卒学生が選ぶ「就職人気企業ランキング」! 理系1位は4年連続で「ソニー」、文系1位は?

<参考>
SalesNow DB(https://salesnow.jp/db

>次ページ:【TOP20】従業員数101~300人規模の上場企業の年収ランキング
  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます