タッチタイピングできる? |
INDEX
1ページ・・・Windows全般・Wordで使える操作2ページ・・インターネットで使う操作
Windows全般・Wordで使える操作
Wordを起動して、何か文章を入力きましょう。(例として五十音を入れています)最初の「あいうえおかきくけこ」を切り取って、最後に貼り付ける練習をします。コピーの場合は、コピーの命令後、貼り付けます。※これ以降、複数のキーを押す場合は+で表示します。
【プログラムの起動】
・「Windows」キー・・・スタートが押されます
・「↑」や「→」などの方向キーでプログラム内を移動し、ソフトまでたどり着いたら、「Enter」キーを押します。(今回はWordを起動し、五十音順を入力しました)
【切り取り・貼り付け・コピー】
・最初の文字に移動・・・「Ctrl」キー+「home」キー
・範囲選択・・・「Shift」キー+「→」キー(これであいうえおかきくけこを選択します)
・切り取り・・・「Ctrl」キー+「X」キー(これで切り取られます)
・最後の文字に移動・・・「Ctrl」キー+「End」キー
・貼り付け・・・「↓」や「→」キーなどで貼り付ける位置まで移動し、「Ctrl」キー+「V」キー(貼り付きます)
・コピー・・・「Ctrl」キー+「C」(範囲選択したものをコピーします)その後、コピーする位置にカーソルを移動し、貼り付けします。
【メニューの表示】
・「Alt」キーを押すと、最初のメニュー「ファイル」が選択されます。「→」キーを押しながらメニューを右に移動し、使うメニューまできたら、「Enter」キーか「↓」を押します。するとメニューが開かれます。
※もしメニューのところに書いてあるアルファベットを覚えられれば、そのメニューを開くことができます。(例)「Alt」+「o」で「書式」
そのまま「↓」キーで下がっていき、使うコマンドで「Enter」キーを押します。
【ダイアログボックスでの移動】今回[書式]-[段落]でダイアログボックスを表示しています。最初は「インデントと行間隔」タブが選択されています。
・「Tab」キーで項目を移動します。
・▼のある項目では「↓」キーを押すとプルダウンメニューが表示しますので「↓」キーで動かし、いいところで「Enter」キーを押します。
・□(チェックボックス)にチェックを入れるには「スペース」キーを押します。「スペース」キーを押す毎にチェックが入ったり外れたりします。
・「タブ」を変更するには、「→」キーです。押すと「改ページと改行」タブに移動します。
【保存】
・名前を付けて保存は、WordやExcelではファンクションキーの「F12」を押すともう保存のダイアログボックスが表示し、「ファイル名」に反転がかかっていますので、ファイル名を入力し、「Enter」キーを押して保存しましょう。
・パソコンに何がおきるかわかりませんから、何かを作成している間には、途中でもかまいませんので、最初「名前を付けて保存」し、時々、上書き保存をします。上書き保存は「Ctrl」キーを押しながら「S」キーを押します。
さて、次のページではインターネットで使うキー操作をご説明します⇒