検索もコツをつかめば情報に速くいきつく |
INDEX
1ページ・・・複数検索ワードで絞り込もう2ページ・・・○○とはで調べる&メッセージは全文を入れよう
3ページ・・・ソフトの使い方も調べよう
自分で調べてみましょうよ!情報化時代の世の中、新聞、テレビ、ラジオ、雑誌などから仕入れていた情報も、現在では全てインターネットを通じて知ることができるようになりました。そういった中でいろいろな情報を調べているかたは多いはず。でも情報を調べるのは得意でも、パソコンの操作のこととなると、誰かに聞いたりしませんか?
自分で練習したり、何か文書などを作成していたりした時に、ちょっとわからないことがあった時、どうしていますか?家族が帰ってくるまで待ちますか?パソコンスクールなどに通っていれば、電話をかけて聞くこともできますが、そんなかたばかりではないでしょう。例えば、変なメッセージが出てくるようになったのだけど、これってどんな意味?対処はどうすればいいの?と思ったら、自分で調べてみましょうよ。パソコン操作のことだってサイトには沢山掲載されているのです!
では、どのようにしたら、うまく探したい情報に行き着くでしょう。そのコツをこれから順にご説明していきますね。
複数検索ワードで絞り込む
ついこの間のことです。私は携帯のメールの着歌をあのポッキーのCMソングにしています。楽しげな雰囲気でCMも大好きです。1日に何回もその着歌がかかるわけなんですが、ふと、歌詞は何?何て歌っているの?と思ったのです。ここで、人に聞かずに検索してみます。
検索エンジンで(私はGoogleですが)「ポッキー CM 曲 歌詞」と入れました。
それぞれの言葉の間にはスペースが入っています。単語で検索するのですが、いくつかの言葉を入れた方が速く結果にたどり着くからです。
これで検索すると、いろいろなサイトでさびの部分の歌詞は容易にわまりましたし、歌っているのがオレンジレンジのDANCE2だということもわかりました。私は全ての歌詞もこの検索方法で探せましたが、検索エンジンによっては、探せなかった人もいるかもしれません。でもこのあと、全ての歌詞が知りたければ、再度、「DANCE2 歌詞」と検索すれば歌詞を知ることができます。
次のページでは言葉の意味や機器の内容を調べる場合とエラーメッセージを調べる場合⇒の説明です。