パソコンソフト/パソコンソフト関連情報

VBAエキスパート~注目の資格~(2ページ目)

Excel、Accessでのマクロ機能を使ったルーチンワークから高度な使用までの、ユーザーが自分でプログラムを開発する能力の証明が、VBAエキスパートです。

執筆者:石渡 真澄

試験当日の持ち物・FAXで送られた会場地図(行き方)
・顔写真のついた証明書類(私は免許証を持っていきました)
・自筆のサインのある書類(私はパスポートを持っていきましたが、署名のあるクレジットカードなどでもOK)

会場では試験開始時間の15分前にお越しくださいと言われていたので早めに最寄り駅に着いたのですが、なんと会場の地図を忘れ、またアール・プロメトリックに電話をし、会場名と行き方を聞きました。

《POINT 1》書類を忘れないように揃えること。
《POINT 2》何があるかわからないので、時間前に到着すること

会場まで行き、確認したら、まだ30分あるのでコーヒーショップで参考書を見ながら時間まで待ちました。こんな時は、もう興奮状態なので、目で文字を追ってもなかなか頭に入りませんね。時間も気になっていましたし。

15分前に会場に入ると、2人の方が既に受付を済ませて待っていました。私も書類を提示し、入場時間を記入し、渡されたロッカーのカギを持って指定のロッカーに持ち物を全て入れました。そして、受験セットなるものを渡され(中には、メモとペンが入っていて、試験中にこれにメモしていいということでした。計算とか?)それを持って試験の教室へ。

そこからは自分だけです。しきりで囲まれたパソコンが数台並び、ロッカーのカギと同じ番号のパソコンに座り、試験開始です。まずはアンケートに回答し、許諾し、いよいよ本試験。
40問を60分で。
残時間は画面の右上に表示されます。時々確認してください。わからない箇所は左上のM「マーク」チェックボックスにチェックを入れておくと試験の最後に再度チェックを入れた問題が出題されます。試験画面には、「戻る」ボタンもありますので、戻ることもOK。1問解いたら、「次へ」ボタンで次の問題に移ります。
見直しもして、これでよし!となったら、「試験終了」ボタンを押して終了。結果がディスプレーに表示されます。「合格」です!

教室を出ると、すぐに受付の女性が印刷された結果を渡してくれました。先ほどの受験セットをお返しすると、「コレで終了です」と言われ、退出時間を記入して出てきました。試験を受けていたのは14分間。会場にいたのも合わせて30分ほど。なんだか、あっという間でした。

《POINT 3》試験を終えての感想ですが、参考書に書いてあることをきちんと覚えれば合格間違いなしです。1回ざっと読んだだけでしたので結果は、いばれるものではなかったのですが、みなさんは、ちゃんと覚えて行ってください。

~覚えるもの~
・操作方法(何通りもあるものは全て覚える。そうしないと、どれが間違えているかの選択ができない。2個選択しなさいという問題では、1つできていても、もう一つが間違えると×になってしまうので確実に2つ選択できないといけません)
・ファンクションキー
・ダイアログボックスの名前

Excel2002VBAベーシックは、Microsoft Office SpesialistのExpertを取得なさった人ならマクロの勉強もしていますし、VBAも見ている訳ですから、すぐに取得できると思います。まずは本を見てください。そうすればきっと、受験してみようと思うはず。是非挑戦してください!!

参考書籍【Excel VBA 】~これから学習する人向け~
・やさしくわかるExcel VBAプログラミング Excel徹底活用シリーズ
(ソフトバンク クリエイティブ)
・実戦力UP! Excel VBAドリル式問題集
(技術評論社)
・VBA の絵本
(翔泳社)

~基礎の学習を終了し、実際にプログラムを作成しようという人向け~
・できる大事典 Excel VBA―2000/2002/2003対応 できる大事典シリーズ
(インプレス)
・Excel VBA実践技&上級技大全―アッと驚く達人の技 アッと驚く達人の技
(ナツメ社)
・オフィスの達人〈5〉VBA活用術 オフィスの達人 (5)
(毎日コミュニケーションズ)

~より本格的なプログラムを作成したい人向け~
・そこが知りたい!Excel VBAプロの技
(ナツメ社)
・Excel VBA裏ワザ大辞典
(インプレス)
・実践ワークショップ Excel VBAによるOffice連携プログラミング
(秀和システム)
・Excel VBAゲーム大作戦〈1〉はじめてのゲームプログラミング
(エクスメディア)

参考書籍【Access VBA 】~これから学習する人向け~
・Access VBAプログラミング開発工房 入門・基礎編
(ソシム)
・ひと目でわかるMicrosoft Access マクロ/VBA
(日経BPソフトプレス)
・Microsoft Access[2000/2002対応] セミナーテキスト VBA入門編
(セミナーテキスト 日経BPソフトプレス)
・よくわかるMicrosoft Office Access 2003マクロ/VBA入門 よくわかるトレーニングテキスト
(富士通オフィス機器)

~基礎の学習を終了し、実際にプログラムを作成しようという人向け~
・ここが知りたかった! Access VBA 500の技
(技術評論社)
・Access VBAプログラミング開発工房 データベース構築実践編
(ソシム)
・[Access2003対応]ACCESS VBA実用プログラミング
(技術評論社)

~より本格的なプログラムを作成したい人向け~
・Access VBA実践技&上級技大全 アッと驚く達人の技
(ナツメ社)
・よくわかるMicrosoft Office Access VBAプログラミング実践編 よくわかるトレーニングテキスト
(富士通オフィス機器)

【関連サイト】
▼aoten

【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで人気のパソコンソフトをチェック!楽天市場で人気のパソコンソフトをチェック!
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※OSやアプリ、ソフトのバージョンによっては画面表示、操作方法が異なる可能性があります。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます