印刷の色が変・すじが入るプリンタは動くけれど、印刷物にすじが入っている、または色合いがおかしいなどの症状がある場合は、ノズルチェックやヘッドクリーニングをしましょう。
《ノズルチェック・ヘッドクリーニング操作》※プリンタによりダイアログボックスが違います。オプションか、印刷設定から探してください。
1)[スタート]-[コントロールパネル]-[プリンタとその他のハードウェア]をクリック
2)[プリンタとFAX] をクリックし、一覧の中からお使いのプリンタのアイコンの中で右クリック、[印刷設定]をクリック

3)ダイアログボックスの中で「ユーティリティ」タブをクリック
4)[ノズルチェック]をクリック
すじが入っているか、確認の印刷を行います。何回か繰り返してすじがなくなるまで行ってください。
![]()
5)[ヘッドクリーニング]をクリック
インクヘッドに汚れがたまると、印刷が汚れたり、かすれたりしますので様子を見ながら行ってください。また、クリーニングをすることによりインクの出がよくなり、色合いがうまく調節されます。
【関連記事】
トラブル・疑問解決【パソコンスキルの初歩・資格のリンク集】

