カラーコーディネート

【2024年】金運アップに効果的な「春財布」の色は? 財布の使い始めにいい“開運日”はいつ?

年始に使い始める「春財布」は、金運アップにつながる重要アイテム! 普段よりも多めにお金を入れて、「お金に好かれるお財布」にしましょう。今回は、2024年のおすすめカラーや使い始めに良い日など、春財布で開運するコツをお教えします。

松本 英恵

執筆者:松本 英恵

カラーコーディネートガイド

金運アップしたいなら、「春財布」にこだわるといいかもしれません。2024年のお財布におすすめの色や使い始めにいい開運日など、春財布で開運するコツをご紹介します。
 

財布をデトックス

スマホ決済を利用する機会が増え、現金で支払いをすることが少なくなってきています。ポイントカードをアプリに移行する企業も増えており、ポイントカードを何枚も持ち歩くことも、今後ますます減ってくるでしょう。このような時代の変化にともない、使い勝手の良いお財布も変わってきているのではないでしょうか。

お財布を新調する前には、入れるものを1度考えてみましょう。お札や硬貨、クレジットカード、ポイントカードの枚数を厳選すると、長財布よりも折り財布の方が使い勝手が良いかもしれません。自分にとって使い勝手の良いお財布が、金運財布となります。
 

ポイ活を楽しむならグリーンのお財布がおすすめ!

2024年は「三碧木星」の年。五行で言えば、成長を司る「木」の年にあたります。ポイントを貯めるのが好きな人は、「木」の気をもつ「グリーン」のお財布がおすすめです。五行の「木」は、五時の「春」にあたります。春になると芽吹く明るく若々しいグリーンがラッキーカラー。グリーンのお財布でポイントをコツコツ貯めれば、いずれ大きなお得になるかもしれません。
 

レッドのお財布は諸刃の剣

成長のチャンスは動くことから生まれます。2024年は、「動」の気を象徴する「レッド」もラッキーカラーです。レッドのお財布は決断力や勝負運を高めますが、衝動買いしやすくなる傾向があります。家計簿をつけて、お金の出入りを数字で把握しましょう。メインの財布とは別に、レッドのお財布をサブとして活用するのもいいでしょう。
 

キャッシュレス派にはゴールドの折り財布

コンパクトな折り財布が増えるにつれて、メタリックカラーのような派手な色も使いやすくなってきました。五行の「木」は陰陽の「陽」にあたります。「陽」の気を持つゴールドのお財布は、自信を与えてくれます。ちょっと高額なお買い物をする予定がある人におすすめです。
 

お金が増えている実感が大事

2024年は、成長や発展が重要なテーマです。お金が増えている実感を味わうことが大切なので、積み立てを始めることも金運アップにつながります。年始に毎月1万円ずつ積み立てるようにすると、年末には12万円前後に増えています。NISAのような投資でもいいし、リスクを取りたくない人は銀行の積み立てをするのもいいでしょう。
 

開運日に春財布を使い始めよう!

2024年1月1日は、始めたことが何倍にも膨らむとされる「一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)」、何をやってもうまくいく「天赦日(てんしゃにち)」、万事が成長しやすくなる「天恩日(てんおんにち)」の3つが重なる2024年最強の開運日でした。

しかし運のいい日はまだまだあります。60日に1度やってくる金運アップの日「己巳の日(つちのとみのひ)」と「大安」が重なる1月6日、「一粒万倍日」と「大安」が重なる1月28日も縁起の良い日です。こうした開運日にお財布を使い始められるよう、準備を整えておくといいですね。
 

お金に好かれる財布にする秘訣

新しいお財布を使い始めたり、使い慣れたお財布のお掃除をして、普段よりも多めにお金を入れてみましょう。そうすることで、「お金に好かれる財布」になります。また、積み立てを始めるのも◎。神社にお参りに行って、少し先の未来の自分を思い描くと成長を促す原動力となるでしょう。

今回は、2024年の金運アップのポイントを解説しました。ぜひ参考にしてみてくださいね。


【ガイドからお知らせ】
色に関するウェブアンケートを行っています。匿名でご回答いただけますので、ぜひ、ご協力をお願いいたします。アンケートの結果は、今後の記事に活用させていただきます。
2024春夏トレンドカラーあなたの好きな配色は?
【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場でカラーコーディネイト関連の書籍を見るAmazon でカラーコーディネイトの書籍を見る
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます