Windows98も使えないわけではないのですが・・・ |
お子さんの古いパソコンをもらった、親戚から使わなくなったパソコンをもらったと、よく耳にします。私の勤務するパソコンスクールでも、それをきっかけに習いにいらっしゃるかたもいます。
または、習い始めてから、「中古パソコンを購入したい」というご要望を聞くことがあります。
多分、お子さんは、『最初から、いいパソコンを使っても、どうせできるかどうかわからないから、これで十分でしょ』と思って親にあげているのだと思います。中古が欲しいというかたのお話を伺ってもまさにその通りなのです。
ところが、意外とそれは大変なのです。その辺の話を今回はじっくり説明していきます。
みなさんに、思い当たることはあるでしょうか・・
記事内INDEX
1ページ・・・古いパソコンは、ソフトも古い!
古いパソコンだとOfficeがないものも!
古いパソコンはHDDの容量が少ない!
2ページ・・・Wordのクリップアートの数が少ない!? 古いパソコンはCPU(処理速度)が遅い!
古いパソコンは、ソフトも古い!
当たり前のことですが、Windows98に入っているOfficeソフトは、Word、Excelが2000です。物によっては97や98の場合も!ご自分で入力の練習をするための利用ならいいのですが、各ツールを使っていきたいとなると、ちょっと大変。
雑誌にしろ、参考書にしろ、現在書店で販売しているのは、2002か、2003ですから。勉強熱心なかたほど、これでさらに悩むことになります。
本に書いてあるマークがない!どこをいじれば、この本のこの画面になるのか??
チンプンカンプンなのです。
古いパソコンだとOfficeがないものも!
もちろん、現在販売されているPCの中にもOfficeがインストールされていないものも数多くありますが、Officeがある、なしだけでなく、以前は「文書作成や、表計算ソフト」が2種類に分かれてプレインストールされていました。ご存知のかたも多いでしょうが、『Word・Excel』インストール版か、『一太郎・ロータス』インストール版かの選択で、PCの購入をしていたのです。現在は、Wordを文書作成ソフトとして利用する企業も増え、さらにマイクロソフト・オフィス・スペシャリストの人気も拍車がかかり、OfficeのプレインストールPCが多くなってきました。パソコンスクールの多くはWord、Excelで授業を行っているのではないでしょうか?そうなると、それをお持ちでないかたは、購入しなければなりません。
★購入するにもまた、難関が・・・・
まず、最新のOffice2003ですが、これは、Windows2000か、XPでないとインストールできません。ですから、Windows98、98Second Edition、MEをお持ちの方は、1つ前のバージョンである2002を購入することになります。それも、店頭に置いていないことが多いので、注文して取りにいきます。
ソフト代は2万数千円ですね。
古いパソコンはHDDの容量が少ない!
さあ、Officeも購入したし、インストールしましょう。・・・そして無事完了。WordやExcelも使えるようになりましたね。
ところが、このように、新しいソフトをいくつか、入れて使っているうちに、どうも固まりやすくなってくるのです。さらに、《空き容量がすくないです》のようなメッセージが頻繁に出てきます。
これは、HDDの空き容量が少なくなってきたために、力不足で、パソコンが動けない状態になっている状態です。Windows98のPCですと、3GBとか、8GB、12GBがせいぜいでしょうか。
現在販売しているPCの通常のHDDは、デスクトップで120GB、ノートパソコンでも40GBくらいはあります。なんと、10倍以上ですよ!
それにもまして、パーティションでHDDを2つに分けていたりして、CドライブとDドライブになっていると、Cドライブが2GBくらいしかないパソコンも結構あるのです。
通常、ソフトをインストールする場合、何も指定しないと、Cドライブにインストールされてしまうので、Dドライブは空いているのに、Cがいっぱいで動けなくなっている場合もあります。
新しいソフトは、HDDの容量がたっぷりあるPCを想定しているので、ソフト自体の内容もかなりの容量を必要とします。
とにかく、全体的に、ドライブの容量が少ないのなら、まずは、いらないソフトをおアンインストールする作業が必要です。
使っているか、どうか確認しながら、コントロールパネルのプログラムの追加と削除からアンインストールをしていきます。
それでも、メッセージが出てしまうかたは、しょうがありません。HDDも購入しましょう。外付けHDDは、今や120GBのものを購入しても2万弱です。
次のページは、インターネット関係での問題⇒