iPhone

iPhoneでゲームのプレイ動画を撮影しよう! 特別な機材なしでカンタンに画面収録する方法

iPhoneの画面をそのまま動画として録画できる「画面収録」。ゲーム配信はもちろん、iPhoneの操作方法を人に紹介するときにも役立ちます。画面収録の使い方や、画面収録と同時に自分の声を録音する方法を紹介します。

ばんか

執筆者:ばんか

インターネットサービスガイド

iPhoneでゲーム中の画面を録画する方法

iPhoneでゲーム中の画面を録画する方法

「画面収録」は、iPhoneに表示されている画面をそのまま動画として録画する機能。同時に自分の声の録音もできます。今回は、そんな画面収録機能の使い方をご紹介します。

個人でゲームの実況や配信を行うケースも増えてきましたが、iPhoneの画面収録機能なら、特別な機材などがなくても、簡単にプレイ動画を録画し配信することができます。

またこれは、ゲーム配信だけに役立つものではありません。iPhoneの操作方法や手順を録画して、家族や友人に紹介したり、レクチャーしたりするときにも役立ちますよ。
<目次>

前準備:コントロールセンターにアイコンを設置しておく

まずはじめに、すぐに「画面収録」機能を使い始められるように、コントロールセンターにアイコンを設置する必要があります。

1.
設定アプリを開いたら「コントロールセンター」をタップ。「コントロールを追加」にある「画面収録」の+マークをタップすると、上部の「含まれているコントロール」一覧に「画面収録」のアイコンが表示されます。
コントロールセンターに「画面収録」のアイコンを追加

コントロールセンターに「画面収録」のアイコンを追加

2.
画面の右上の隅から下にスワイプ(iPhone SE、iPhone 8以前は画面の下端から上にスワイプ)して、コントロールセンターを表示。すると、「◉」(二重丸のようなアイコン)が追加されているのが分かります。これが「画面収録」を始めるボタンです。
画面収録アイコンが追加される

画面収録アイコンが追加される

画面収録をする方法

それでは、画面を収録する手順を説明します。

1.
コントロールセンターの「画面収録アイコン」をタップ。するとカウントダウンが始まり、0になったタイミングから画面の録画が始まります。
タップするとカウントダウンが始まる

タップするとカウントダウンが始まる

2.
画面収録が始まると、画面左上の時間表示が赤色になります。このときは、常に録画が続いている状態です。アプリを切り替えても、録画が止まることはありません。
時間表示が赤くなっている間は録画中

時間表示が赤くなっている間は録画中

3.
録画を終了したいときは、赤くなっている時間表示をタップ。すると「画面収録を停止しますか?」というポップアップが表示されますので、「停止」を選択します。
画面収録を停止したいときは時間表示をタップ

画面収録を停止したいときは時間表示をタップ

同時に自分の声も録音する方法

画面を収録しながら、同時に自分の声も録音したいときは、コントロールセンターの「画面収録」アイコンを長押しします。

するとメニューが表示されるので、「マイク」のアイコンをタップして「オン」の状態にします。
録画中の音声を録る方法

録画中の音声を録る方法

イヤホンやヘッドホンを接続している場合は、それに付属しているマイクが音声を拾います。そうでないときは、iPhone本体のマイクが音声を拾います。

通知に邪魔されず録画できる「おやすみモード」の設定方法

「画面収録」はiPhoneの画面そのものを録画し続けます。そのため、LINEやSlackなどのプライベートな通知が、予期せぬタイミングで映り込んでしまうかもしれません。

それを未然に防ぐ最も簡単な方法が、「おやすみモード」です。

画面収録を始めるまえに、コントロールセンターにある「集中モード」(月のアイコン)をタップ。すると「おやすみモード」となり、通知が表示されなくなります。
おやすみモードを設定して、通知が届かないようにする

おやすみモードを設定して、通知が届かないようにする

この状態で画面収録を始めれば、通知に遮られることなく録画できます。

動画を横向きに変更する方法

録画した画面を縦向きから横向きに変更したいときは、以下の方法で簡単に編集することができます。

1.
録画した動画データを開き、右上の「編集」をタップ。編集モードになったら、画面下のメニューの一番右のアイコンを選択します。
「編集」をタップ→画面下のメニューから、一番右のアイコンを選択

「編集」をタップ→画面下のメニューから、一番右のアイコンを選択

2.
左上の回転アイコンをタップ。向きを変えたら、画面右下の「✓」(チェックマーク)をタップし、保存すれば完了です。
左上の回転アイコンで向きを変えて保存

左上の回転アイコンで向きを変えて保存

「写真」アプリや「iMovie」でのトリミングも可能

どんなに練習や予行演習をかさねたとしても、一発で完璧な動画を撮ることはできません。

動画の前後に余計な部分が入ってしまったり、動画の合間に切り取りたい箇所が出たり。これは仕方のないことです。

そうした「動画の中の取り除きたい部分」も、iPhoneから簡単に編集、削除することができます。

動画の始まりと終わりを切り取るだけであれば「写真」アプリから簡単にトリミングできます。
動画の途中の不要箇所を削除したい場合は、無料アプリ「iMovie」が便利です。

具体的な操作手順は「iPhoneで動画の途中を削除する方法! 『iMovie』で簡単に編集するやり方」でご紹介しているので、参考にしてみてください。

【編集部おすすめの購入サイト】
Amazon で人気の iPhone 用品をチェック!楽天市場で iPhone の関連商品をチェック!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※機種やOSのバージョンによって画面表示、操作方法が異なる可能性があります。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます