人材育成・社員教育

「賃上げできないから、週休3日制を導入」はあり? イマイチ進まない「週休3日」に欠けている視点(2ページ目)

一昔前には、土曜日に半日働くことが普通だった時代もあったが、今や週休2日が当たり前となった。「週休3日制」も今後このように当たり前になるのか。導入にあたっての考え方を人材コンサルタントが解説する。

小松 俊明

執筆者:小松 俊明

転職のノウハウ・外資転職ガイド

【世界ランキング】休み不足を「感じていない」と回答した割合

【世界】休み不足を「感じていない」と回答した割合

日本は2位(画像出典:プレスリリース、以下同)

 

【世界ランキング】「毎月有給休暇を取得している」と回答した人の割合

【世界】「毎月有給休暇を取得している」と回答した人の割合

日本は、まとめて休むよりも、定期的に短期間休む方を好む傾向か

 

【世界ランキング】「仕事の日に長時間労働をすることになるため、週休3日を導入してほしくない」と回答した割合

 
「仕事の日に長時間労働をすることになるため、週休3日を導入してほしくない」と回答した割合

日本は、休むことより仕事が溜まってしまうことを恐れている? まとまった休暇よりも定期的に短期間の休暇を取得する方を好む傾向

 

【世界ランキング】 「休暇中も連絡を遮断しない」と回答した人の割合

【世界】 「休暇中に連絡を遮断するか」に対し、 「しない」と回答した人の割合

他の地域を2倍以上引き離して1位の日本


<参考>
エクスペディア 世界16地域 有給休暇・国際比較調査 2022
※世界16地域1万4527人を対象に調査


<記事に戻る

 
【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場で社員教育関連の書籍を見るAmazon で社員教育関連の書籍を見る
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます