妻がキレた最凶「地雷ワード」を、夫婦関係を見直すヒントに

『無自覚な夫のための妻の地雷ワード事典』(監修:岡野あつこ/日本文芸社)
<本文に戻る
【関連記事】
・【地雷ワード】「オレも家事とか育児とか手伝うから」のどこがNGか? 妻たちの回答は…?
・女性は何歳まで恋愛対象? 「現役の女」でいられるのか
・プロが診断する「絶対に離婚しないほうがいい」3つのパターン
悪意がないからこそ、無意識のうちにパートナーを傷つけてしまうことは少なくありません。その背景には、夫にとっての家事や育児が「自分がメインでやるべきことではない」という意識があるようです。夫婦問題研究家として3万8000件以上の相談を受けてきた岡野あつこさんのアドバイスとともに、“妻がキレる”理由を掘り下げます。
All About 編集部
『無自覚な夫のための妻の地雷ワード事典』(監修:岡野あつこ/日本文芸社)
「平成一桁ガチババア」にグサッ。アラサー女性が笑えない「30歳の壁」と「若さの価値」
泣いて「鮨2人前」を食べ尽くした息子の元嫁。“まさかの要求”に義母が突きつけたノー
「溺愛する弟を頼れば」家族を拒絶した39歳女性の人生。その全てが始まった「弟が生まれた日」
女友達の子の「ママはおにいさんと一緒」に「は!?」私たちが人間関係を“リセット”した理由
【マンガ】「いっそ見捨ててしまいたい…」毒親の介護と育児の「ダブルケア」に悩む40歳女性の憂鬱
不倫夫への憎しみが夫そっくりな息子にまで……。子どもを残して家を出た40歳女性の苦悩
【マンガ】満員電車の「リュック前抱え」も迷惑行為に?朝から嫌な気分にさせられるNGマナーの根本原因