貯蓄

お金持ちと貧乏、根本的な違いは?

先日、こんな質問をいただきました。「お金持ちと貧乏は、何が違うのでしょうか?」今回は、この質問にお答えします。

中原 良太

執筆者:中原 良太

エビデンスに基づく資産活用&マネープランガイド

  • Comment Page Icon
先日、こんな質問をいただきました。

「お金持ちと貧乏は、何が違うのでしょうか?」

今回は、この質問にお答えします。

お金持ちと貧乏、根本的な違いは?

さっそく、本題へ移りましょう。

お金持ちと貧乏の、もっとも根本的な違いは「貯金のうまさ」です。お金持ちは貯金がうまく、貧乏は貯金がヘタです。ここまでは誰でも分かります。

では、「貯金のうまさ」はどこで差がつくのでしょうか?

これには、差がつく大きな原因が2つあります。1つは「知っているだけで得する知識」を知っていること。もう1つは「お金持ちとのつながり」があることです。
お金持ちになるためには?

お金持ちになるためには?

まず、貯金がうまい人ほど「知っているだけで得する知識」を多く知っています。具体的には「貯めるだけで節税できる生命保険」とか、「節税しながら年金を増やす」とか、そういった知識をいくつも持っています。こういう知識があると、苦労を増やさずに貯金を早めることができるのです。

次に、貯金がうまい人は「お金持ちとのつながり」があります。たとえば、親族にお金持ちがいるとか、友人にお金持ちがいるとか、仕事仲間にお金持ちがいるとか、といった具合です。お金持ちとのつながりがある人は、先にも触れた「知っているだけで得する知識」が手に入る機会が多いです。お金持ちと世間話をすると、「そういえば、ふるさと納税が」とか「相続税対策で生前贈与を」とか、お金にまつわる耳寄り情報がポンポン出てきますからね。

筆者自身、大学卒業直後から投資教育の会社に勤めています。こういう会社に勤めていると、上司が投資の達人でお金持ちだったり、取引先がお金持ちで仲良くしてもらえたり、自分がお金持ちになるためのヒントを学べることが多いです。

まとめ

要点をまとめると、以下に集約できます。

お金持ちと貧乏の根本的な違いは「貯金のうまさ」である。
貯金がうまい人ほど「知っているだけで得する知識」を持っている。
貯金がうまい人ほど「お金持ちとのつながり」が多い。


お金持ちになりたい方、もしくは貧乏になりたくない方は、まずはこの点を意識してみるとよいでしょう。お金に関する本を買うも良し。お金持ちとの出会いがありそうな場へ出かけるも良し。ガチで努力するなら、お金持ちと一緒に働ける会社を探すのもよいかもしれません。
【編集部からのお知らせ】
・「家計」について、アンケート(2024/4/30まで)を実施中です!

※抽選で30名にAmazonギフト券1000円分プレゼント
※謝礼付きの限定アンケートやモニター企画に参加が可能になります
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます