人間関係

「女の盛り」は40代まで?「おばさんでごめん」と自虐するけど他人に言われると腹が立つ(2ページ目)

「女盛り」とは何か? アカデミー賞でアジア人初の主演女優賞を受賞したミシェル・ヨーさんのスピーチが話題になった。年齢で人を差別することはあってはならないが、世界が今なお女性に厳しいこともまた事実だ。

亀山 早苗

亀山 早苗

恋愛 ガイド

どうして男女は愛し合うのか、どうして憎み合うのか。出会わなくていい人と出会ってしまい、うまくいきたい人とうまくいかない……。独身同士の恋愛、結婚、婚外恋愛など、日々、取材を重ねつつ男女関係のことを記事や本に書きつづっている。

プロフィール詳細執筆記事一覧

若手を引き立てなければいけない立場なの!?

5人の女性部下を率いてチームリーダーとして社内で活躍しているヨリコさん(58歳)も、同じような経験を多々している。

「役員たちに私たちが取り組んでいる仕事の説明をする場面があったんです。他はみんなチームリーダーが説明していたので、当然、うちのチームも私がしたんですが、『みなさん、大丈夫ですか。ヨリコおばさんにいじめられていませんか』と役員のひとりが言い出して騒然となりました。おそらく役員は冗談のつもりだったし、それで若い女性たちの気を引こうとしたんだと思う。他のチームはみんな男性リーダーで部下に女性がひとりふたり混じっているという状態。うちだけが会社が特別に取り入れた女性だけのチームだったんです。だからといって、ああいう言い方はないですよね」

ムッとしているヨリコさんを尻目に、チームの若手女性が「私たちはヨリコさんがリーダーだから、まとまって仕事に取り組むことができています」とさらりと答えた。

「ムッとして何も言えなかった私より、彼女のほうがよほど大人だなと思いました。若手女性のほうが、うまく反論する術をもっている。私だったら『ふざけるなよ』とケンカを売るような場面ですけどね」

若手が頼もしいとヨリコさんは目を細めた。

人は誰もが年をとる。男性が同世代や年上の女性を貶めるのは見ているだけで苦々しい。ミシェル・ヨーさんの例でもわかるように、世界はまだまだ女性に厳しい。
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます