夫が糖尿病と診断されて
知り合って15年、結婚して13年。カズエさん(42歳)は同い年の夫と、11歳と8歳の子どもたちとの4人暮らしだ。「知り合ったころから、夫の偏食が気になっていました。好きなものは大量に食べるけど、嫌いなものには見向きもしない。食べようという努力もしない。なんとかしたいとずっと努力してきたんですけどね」
カズエさんはため息をつく。彼女は管理栄養士として高齢者施設で働いているプロだ。だからこそ、夫の健康にも人一倍、気をつけてきた。
「夫も若いときは、『気をつけてくれてありがとう』なんて言っていたんですよ。だけど子どもができてから、私は夫と私用には、子どもたちのおかずより脂質を減らすようにしていた。子どもたちより一回りハンバーグを小さくするとか。唐揚げも夫の分は少なくするとか。ところが夫は揚げ物が大好き、野菜も芋類は好きだけど葉物は嫌いという偏食で、しかも煮干しや昆布も苦手なので出汁はインスタントがいいと」
新婚当初は夫も頑張っていたようだが、下の子が産まれたころ「家で食べると味が物足りなくて、ついスナック菓子を食べてしまう」と、あたかもカズエさんのせいで太ってしまったと言わんばかりになっていた。
「私は元々薄味が好きなのですが、それも夫が文句をつけるようになっていました。私たちがいがみあうのは子どもたちにもよくない。私はあなたの体が心配なんだからねと言ったら、夫も素直に『なるべく頑張って食べるよ』とは言ってくれました」
それが6年ほど前のことだった。だが様子を見ていると、やはり野菜は残してしまう。細かく刻んで夫の好きなものに混ぜ込んでも、味でわかって残すことが多い。
「それに結局、通常の一食では足りなくて、夜中にこっそりコンビニに行って唐揚げとかスナック菓子を買ってきちゃう。食べ終わった袋をゴミ箱に押し込んでいるけど、見ればわかりますからね。お酒も大好きだし、暴飲暴食も多い。なるべくしてなったとも言えるんですが」
そしてとうとう、昨年、夫は「栄養指導のための緊急入院」をさせられた。糖尿病予備軍と言われていたのが、立派な糖尿病となったのだ。すでに薬は手放せなくなっていた。
>それでも危機感がない夫に疲れ……