リサさん(34歳)は婚約者の「ほんの一言」に何年間も苛まれていた……。
3年もつきあっていたのに
原案:亀山 早苗イラスト:カツヤマケイコ(@keicomix)
信頼を築くのには時間がかかるが、失うのは一瞬。それが恋愛や結婚と絡むと「こんなに長くつきあってきたのに」「単に私の勘違いかもしれない」と自分の“心の声”を消そうとしがちだ。「あのとき別れたのは正しかったのか」と何年も引きずっていた女性が、つい最近むかえた新たな展開について語ってくれた。
「あそこでシュートを決めれば勝てたのに」子どもにネガティブ発言を連発する夫にイライラ
【マンガ】「私の親友はママ」と言っていたのに…娘の結婚を心から祝福できないシングルマザーの喪失感
【マンガ】「俺は君に“特別なこと”をしている」から生活費は出さない? 12歳年下夫のあきれた主張
【マンガ】60代でも「お父さん大好き」な仲良し夫婦に事件発生…年齢を重ねても嫉妬から逃れられない
【マンガ】「なぜ私は報われないの?」夫の愚痴を垂れ流す姉の言い分と、妹が思う「彼女がダメな理由」
運動会では「きっと転ぶ」、私立高受験に失敗し「親思いだね」。母の「呪い」に苦しむ女性の人生
夫が医師のママ友に3万円を貸すも逃げられて。問い詰めた女性にママ友が言った「衝撃のひと言」