20代、出世欲に関する調査(転職サイト比較plus)

現在、役職についている20代は14.7%

「出世欲がない」20代が約8割に上る

出世したい派の理由は「給料を上げたいから」が大多数を占める

「どこまで出世したいか」はまばらに回答が分かれる

出世したくない派の理由は、「責任のある仕事をしたくない」「プライベート重視」が多い
・調査期間:2022年6月3~10日
・調査対象:20~29歳の男女2327人(内訳:男性1127人、女性1200人)
・調査エリア:全国
<記事に戻る
「出世したくない」20代が約8割に上るとの調査結果がある。一見、それは社会を衰退させるようなネガティブな考え方だと嘆くこともできるが、社会がより多様化していくプロセスのひとつであると見るのはどうだろう。低成長時代の中で考えたい「成熟した社会を築くこと」について、人材コンサルタントが解説する。
現在、役職についている20代は14.7%
「出世欲がない」20代が約8割に上る
出世したい派の理由は「給料を上げたいから」が大多数を占める
「どこまで出世したいか」はまばらに回答が分かれる
出世したくない派の理由は、「責任のある仕事をしたくない」「プライベート重視」が多い