怒っている彼女のタイプに合わせて対処! 上手に仲直りする方法5選

怒っている彼女と仲直りするには
まずはあなたの彼女の怒り方を下記から選びましょう。
あとはクリックして記事に飛び、対処法を熟読。その後、実践すればOK!
正しい対処方法を選ぶことこそが、正しい仲直りの道なんです!!
1.怒るとカーッとなって、怒鳴り散らす「地雷」タイプ
2.怒ると無言になって、そのまま黙り込む「機雷」タイプ
3.怒ると泣き出し、イヤイヤを続ける「焼夷弾」タイプ
4.怒るタイミングが不明で、次の瞬間にケロリとなる「時限爆弾」タイプ
5.怒っているのか怒っていないのかわからない「ステルス」タイプ
さて。あなたの彼女は何番ですか?
1.怒鳴り散らす「地雷」彼女には……一歩引いた対応が吉!

地雷「彼女」には、一歩引くことも意識
ケンカに発展してしまった原因はお互いにあるけれど、まずは自分側のほうの原因を見つめて謝りましょう。相手の言い分を聞くときには、「なぜ」を「何」に置き換えたり、否定形を用いないことが重要。一歩引くことも意識すれば、地雷型彼女を速やかに消火に導くことができます。
2.黙り込む「機雷」彼女には、ストレートな謝罪が確実!

必要なのは、ドストレートな謝罪のみ
ケンカしたときに黙るということは、たとえどんなにあなたに文句を言ったところで『非を認めない』ことが分かっているということ。つまり、文句を言うだけムダだと、ハナから諦められているんです。なので必要なのは、ドストレートな謝罪のみ。謝り慣れてないのなら、謝罪代わりのプレゼントで心をほぐして。
3.怒りが収まりにくい「焼夷弾」彼女には、友人に助けを求める

互いの共通の知人や友人を仲裁役に立てるのがマスト
どうにも彼女の怒りが収まらない。そんなときは、互いの共通の知人や友人を仲裁役に立てるのがマスト。第三者に自分の意見を聞いてもらうことで、彼女の怒りピークもじわじわとダウンするはず!【ページ停止】
リンク: 彼氏と喧嘩をした時の仲直りする方法5つ
4.気分にムラがある「時限爆弾」彼女は、あえてそのまま放っておく

あえてそのまま放っておく
ケロリとしているように見えても、その怒りを腹の中で抱え込んでいる可能性大。こんなときは少しだけ時間と距離をおくのがポイントです。あなたのほうからしつこく謝罪したりせず、なぜケンカになったのか、あなた自身もしっかりと考えるようにしましょう。
5.ミステリアスな「ステルスタイプ」彼女は少し強引にスキンシップ

思いっきり甘いスキンシップで、気分を変える
怒り方すら優柔不断な彼女に対しては、ヘタな謝罪や言い訳よりも、思いっきり甘いスキンシップで、強引に気分を変えるのが一番。相手があきらめて笑顔を見せたら、そこが謝りどき。「俺、なんかしちゃったんだよね。ごめんね」なぁんて甘えながら謝れば、ラブラブモードが復活するはず!
【関連記事】