生活雑貨

ニトリ帯って?ニトリのテーブルランナーのリビングだけじゃない使い方・アレンジ

ダイニングルームの雰囲気を変えてくれるテーブルクロス。ホームパーティースタイリストの國谷さんのイチオシは、嵩張らず気軽に取り換えられるニトリの「テーブルランナー」でした。幅の広さや柄の種類が豊富で、模様替えにぴったりなんだとか!

國谷 典子

執筆者:國谷 典子

キッズパーティーガイド

ニトリの人気商品テーブルランナー

ニトリの人気商品・テーブルランナー


ダイニングルームの中で一番大きなもの、それはダイニングテーブルです。

面積が大きい分、視界に入りやすく、部屋の印象はテーブルクロスの色で決まるとも言えます。季節のイベントや来客に合わせてテーブルクロスを変えるとおしゃれですが、テーブルクロス自体も大きいので、畳んでも嵩張り、数を増やせば増やすほど収納に困りますよね。

私のイチオシは、ニトリの「テーブルランナー」。テーブルの中央に線を引くように敷く細長い飾り布です。ニトリのテーブルランナーは種類が豊富で、薄手のものから分厚いもの、細いものから幅広まであり、特に季節商品は人気が高く、早々に完売してしまうほど! 幅が狭いので洗濯も収納するときも邪魔にならないのはうれしいですよね。
 

 

季節に合ったリビングに! 手軽&おしゃれに食卓を模様替え

テーブルランナーを敷くだけで簡単に卓上の印象を変えられます。

テーブルランナーを敷くだけで簡単に卓上の印象を変えられます


テーブルランナーは、使い方次第で手軽に模様替えができる優れもの。こちらは、テーブルの中央にリーフ柄のテーブルランナーを敷いた図。緑のランチョンマットを合わせることで、グリーンの割合が高くなり、より爽やかさな印象に仕上がりました。
 
テーブルランナーを平行に並べる使い方もあります。

テーブルランナーを平行に並べる使い方もおすすめ

こちらは、白っぽいシンプルなテーブルランナーを2本、あえて移行に並べたもの。これは、テーブルランナーをテーブルの端から端へ渡すように敷く「ブリッジ」と呼ばれる使い方です。

向かい合う2人をつなげているようにも見えるので、家族や大切な人と食事をするときにぴったり。ランチョンマットの役割も兼ねているので便利ですよ。

 

カジュアルでかわいい! 着物好きの間で流行っている不思議な「ニトリ帯」

結ばない帯として話題の「ニトリ帯」

結ばない帯として話題の「ニトリ帯」


そしてもうひとつ。とても意外な使い方なのですが、雪だるま柄などの「季節商品」の細いテーブルランナーを、半幅帯として使う「ニトリ帯」。これが着物好きの間で流行っているんだそう!

使い方は、
・テーブルランナー3本を縫い合わせ半幅帯のように巻く。(結び方はお太鼓、貝の口、カラテアなど)
・テーブルランナーを1本を腰に巻き、ベルトや帯紐で固定。
・テーブルランナーを2本用意。1本は腰に巻き、1本は「作り帯」を作り、帯揚げと帯紐でつなぐ。


近年、この「ニトリ帯」で、ホームパーティーやお出かけを楽しむ人が増えてきているんです。小紋、紬、御召のような、カジュアル着物やおしゃれ着に合わせるのがおすすめですよ。

年間を通して種類が豊富で、商品の入れ替えが早い、ニトリの「テーブルランナー」。自分だけのアレンジ方法を見つけてくださいね!
 

DATA
ニトリ┃ランナー ブロック

サイズ:幅32×奥行150×高さ0.3cm
素材:綿/ポリエステル
重量:約360g
【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場で生活雑貨を見るAmazon で生活雑貨を見る
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます