子育て

賞味期限も見逃さない?アラフォーママに遠近両用コンタクト

40歳を過ぎると気になりはじめるのが老眼です。「老眼鏡をつけたり外したりするのが億劫」「周りに老眼だと悟られたくない」「遠近両用のメガネは、ゆがんでイヤ」など煩わしさを感じている人は多いものです。子育てガイドの佐藤さんが自身の子育て中で感じた目の悩みを解消してくれた、「メダリスト マルチフォーカルコンタクト」を紹介してくれます。

佐藤 めぐみ

執筆者:佐藤 めぐみ

子育てガイド

 
近眼+老眼の悩みを一気に解決してくれた優秀コンタクト!

近眼+老眼の悩みを持つ方に、遠近両用2WEEKのコンタクト
 

近眼なのに老眼で、「近くも遠くもどっちも見えない!」とお困りの方はいませんか? 私もまさにそうでしたが、今はすっきり解決。近くも遠くもはっきり見れるようになりました。

「コンタクトをしている上に、わざわざ老眼鏡をつけたり外したりするのが億劫……」そんな私の悩みを一挙に解決してくれた、ボシュロムの「メダリスト マルチフォーカルコンタクトコンタクト」をイチオシします!
   

気持ちが明るくなるほどストレスフリー!

私はもともと、起きた瞬間から寝る間際まで、コンタクトをつけていないと活動ができないほどの「ド近眼」。朝ベッドから起きて、まず手にするのはメガネです。目のいい友人からは、「そういう人って老眼になるのは遅いよ」なんてなぐさめられていたのですが、現実はそんなに甘くなく、普通に40歳を過ぎたら早速はじまりました。

スーパーで商品パッケージの印字や表示を見ようとしても読めない! しかも、大事なことに限って、さらに小さな文字で書いてある……。だからといって、スーパーでわざわざ老眼鏡を取り出すのも面倒なので、そのまま買って帰ってきたら、「えっ、賞味期限間近!」なんてことも!

そんな矢先、コンタクトを買おうとネット検索していたときにたまたま見つけたのが、この「メダリスト マルチフォーカルコンタクト」です。はじめは遠近が両方見やすくなるなんて、にわかに信じがたく、まずはお試しで1箱だけ買ったのですが、つけた瞬間に、気分が明るくなった感じ!
 
ちなみにスマホでは、箱にある一番小さな文字はハッキリ映せませんでしたが、これほどの小さな文字でもバッチリ読めます!

「スマホにも映らないほどの小さな文字でもバッチリ読めます!」と佐藤さん

送迎で運転をするとき、学校のプリントを読むときも、裸眼感覚

とはいえ、今は遠近両用のコンタクトはいろいろな種類があるようです。その中でも私がメダリストをおすすめする理由は、自然に見えること。これにつきます。

仕事中はもちろん、母親として子供の学校からのプリントを読んだり、送り迎えで車を運転したり、遠近どちらにも目を酷使するので、どちらにも対応できるのは助かります。

商品サイトによると、このメダリストは「次世代マルチフォーカル」という独自の仕組みでできているそうです。中間が手元用、端に近づくにつれて遠くを見る用になっているから、自然な見え方になるのですね(ちなみに”バイフォーカル”は、度数がハッキリ分かれて交互に配置されているタイプだそうです)。
 
気分的にはこれくらい晴れ上がっている感じ。旅行中、こんな景色を見て、すぐにガイドブックに目線を飛ばしても、それでもすぐにピントが合うのがすごい!

子育て以外でも快適。旅行中に景色を見て、すぐにガイドブックに目線を飛ばしても、すぐにピントが合う
 

目から受けるストレスは意外に大きい

私自身、高齢出産だったので、常に周りのママ友さんよりも少しばかり年齢が上。なので、保護者会、ランチ会などでも、老眼鏡デビューが早かったのでより一層、煩わしく感じたものです。

私は、育児相談室での心理カウンセリングの仕事などで、ママたちの様々なストレスについてお聞きすることがありますが、ストレスって心だけの問題ではなく、体や環境を整えることで、上手く回るようになることも。今回、自分が改めて実感したのが、目から受けるストレスを侮ってはいけないということです。「あ~もう見えない!」って結構イライラするんですよね。

ここ1~2年、ママたちの日々の忙しさが加速してきているのを感じていて、「楽できるところは楽をすべし」と思っているので、近視+老眼のママ、ぜひ試してみてくださいね。気分も肩こりもスッキリしますよ~。
 
DATA
ボシュロム|メダリスト マルチフォーカルコンタクト

遠近両用2週間交換ソフトコンタクト
1箱6枚入り(片眼用約3か月分)
【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場で子育て関連の書籍を見るAmazon で子育ての書籍を見る
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※乳幼児の発育には個人差があります。記事内容は全ての乳幼児への有効性を保証するものではありません。気になる徴候が見られる場合は、自己判断せず、必ず医療機関に相談してください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます