体型カバーが叶う! 華奢見えトップスの選び方とおすすめ

体型カバーできるトップスの選び方とは?
そこで気になってくるのが、体型のお悩み。今回は、気になる部分を上手にカバーしながら、おしゃれに見えるトップスの選び方と、おすすめアイテムをご紹介します。
<目次>
1.ストライプ柄を上手に取り入れる

出典:WEAR
ストライプ柄とボーダー柄は、一見よく似ていますが、着用したときの印象は真逆です。縦ラインを強調するストライプ柄は華奢見えが叶い、逆にボーダー柄は、実際よりも横に広がって、膨張して見えてしまいます。
また、ストライプの幅が細ければ細いほど、すっきりと見えるので、体型が気になる方は、意識して取り入れてみては?
2.二の腕が気になる方は、ボリューム袖を味方につけて

出典:WEAR
そんな二の腕を上手にカモフラージュしてくれるのが、フレアスリーブやパフスリーブなどのボリューム袖。細い部分だけを露出できるので、おしゃれにほっそり見えが期待できます。
また、華奢な手首をアピールできる七分袖のアイテムもおすすめです。
3.首が太い方はVネックを投入して

出典:WEAR
また、Vネックで首を見せることによって、抜け感が生まれ、適度に色っぽく映るのも嬉しいポイントです。
次に、華奢見えが叶う、ストライプ柄、ボリューム袖、そして、Vネックトップスを、人気ブランド「PLST(プラステ)」で探してきました!
ストライプ柄のおすすめ:コットンリネンリラックス長袖シャツ

コットンリネンリラックス長袖シャツ 5990円(税抜)/PLST(プラステ)
リラックス感溢れるドロップショルダー、裾はカーブを出し、コンパクトな襟で女性らしさが表現されたシルエット。
セーターやジャケットのインナーとして、暖かくなったらカットソーの羽織として、長いシーズン着回せます。
ボリューム袖のおすすめ:リネンポリバックネジリブラウス

リネンポリバックネジリブラウス 5990円(税抜)/PLST(プラステ)※2019年3月4日より販売
前後ともV開きなので、ヘルシーな肌見せが叶います。タックインスタイルでワイドボトムと合わせたスタイルがおすすめです。
Vネックのおすすめ:UVコットンアセテートVネックドルマンスリーブニット

UVコットンアセテートVネックドルマンスリーブニット 5990円(税抜)/PLST(プラステ)※2019年3月4日より販売
程よい開きのVネックドルマンニットは、ボディーラインを拾わずに今っぽい抜け感を演出してくれます。袖口、身頃裾はしっかりとリブで引き締めているので、ブラウジングも叶います。
以上、気になる部分やコンプレックスに感じている部分を上手にカバーしながら、おしゃれに見えるトップスの選び方とおすすめアイテムをご紹介しました。
体型を理由におしゃれを諦めてしまうのはもったいない! 上手にカバーして、この春のおしゃれを楽しんでくださいね。
===========================
【取材協力】
WEAR(ウェア)
PLST(プラステ)
===========================
▼注目のファッショントレンド記事はこちら
300円に見えない! 3COINSのおすすめ春アイテム6選
卒業式・入学式のフォーマルスーツ、おすすめとマナー
GU(ジーユー)で大人女性におすすめの春シューズ3選
大人のリュックコーデのコツと、おすすめコスパリュック3選
高見えするコスパデニムの選び方・おすすめアイテム5選
オンオフOK!「Uniqlo U」おすすめベーシックアイテム3選
一足お先に春気分! ZARAのコスパバッグおすすめ3選
パーカーって手抜きに見える?アラフォー向け選び方と着こなしのコツ
おばさんにならないパンツのコーデ・選び方
今買って、春まで使えるユニクロのアイテム5選
▼注目のファッションイチオシ記事はこちら
レモンが香る不思議なレインシューズ
一見の価値アリ!平成最後に見ておくべき展覧会
ZOZOがユニクロに挑んだ冬物インナーの自信作
デザイン良し、機能良し!豪発の注目のトートバッグ
日本の美意識が感じられる「matohu(まとふ)」の長着