理由2:恋愛によって、日々の楽しさを得ようとしているから
日々の楽しさや刺激を、恋愛にばかり求める人は、人と長く関係を築くことが難しくなってしまうものです。なぜなら、やはり人との関係は、「慣れてくる」ものだからです。
恋愛初期は、相手のことをもっと知りたかったり、2人で初めて経験することも多かったりするので、ドキドキ、ワクワクすることも多いもの。だから、刺激的な気分を味わえるものです。でも、2人が初めて経験することがなくなってくると、刺激がなくなってくる分、つまらなさを感じてくる人はいます。
「恋のドキドキ」と「愛の安らぎ」は、相反するものです。だから、「恋のドキドキ」が減ってくると、その分、「愛の安らぎ」は増えてくるものです。もし、長く続く恋愛関係を望むのであれば、そろそろ「恋のドキドキ」よりも「愛の安らぎ」を大切にできるようになった方がいいでしょう。これこそが「愛情深い関係」だからです。
また、仕事や趣味で日々挑戦をしていて、刺激を得ている人は、逆に恋愛では安定した関係を望むことが多いものです。そうでなければ、やりたいことに集中できなくなってしまいますしね。つまり、恋愛でしか刺激を得られない人が、マンネリ化すると別れたくなってきてしまうのです。
世の中には、日常生活のつまらなさから逃避するために、恋愛に走る人も少なからずいます。恋愛は手っ取り早く、楽しさを味わわせてくれるものですが、そればかりに頼るのは、ある意味、現実逃避です。恋の相手に楽しさを求めるのではなく、自分で自分を楽しませられることは何か?をきちんと考えて、実行できる人になりましょう。その方が、恋愛もうまくいきやすくなりますよ。
理由3:恋人が私に何の関心も持ってくれなくなったから
恋人が自分に関心を持たないのは寂しいものではありますが、これは、「2人の関係が安定し、うまくいっている証拠」だとも言えます。恋人は、あなたとの関係に安心しているからこそ、仕事や趣味に集中できるからです。
人は恋愛だけをして生きていけるわけではないので、やはり恋人が仕事を頑張っている時は、“かまってちゃん”にならないで、きちんと応援できる人になることは大切です。逆を言えば、恋人が仕事を頑張っている間は、自分もやりたいことに集中できます。つまり、「原因3」は、「理由2」につながっています。
あなたが恋にばかりうつつを抜かし、全く成長しないままでいると、恋人が段々興味を持たなくなってくるのは、自然の流れです。なぜなら、出会ったころよりも、“興味をそそらない人”になっているからです。
それこそ、あなた自身が夢中になることを見つけ、それに向かって努力し、キラキラ輝いていたら、恋人に“かまってほしいアピール”なんてしなくても、恋人はあなたに目を向けるはずです。
恋愛が安定している今こそ、好きなことをしていても、恋人に嫉妬されたり、邪魔をされることはありません。つまり、好きなことができるチャンスなのです。“自分の世界”を持って、自分をもっと輝かせましょう。
最後は、多くの人が「幸せ」について、勘違いしていることです。これを知っておくのは、“本当の幸せ者”になるために大事なことです。次のページをご覧下さい。