100均でも買える!バスマットでおなじみの珪藻土とは?

冷たい麦茶や冷えたビールは、どうしても水滴が...
そもそも珪藻土とは、藻類の一種である珪藻の殻の化石からできた堆積物。目には見えない小さな穴が無数に空いていて、そのおかげで水分を瞬時に吸収&乾燥してくれるのが特徴です。
そんな驚異の吸水力が人気の珪藻土アイテムですが、100円均一「ダイソー」でなら「珪藻土を使ったコースター」がオススメです! 100均とはいえ値段は1枚150円ですが、使い勝手の良さと驚きのコストパフォーマンスについて、お伝えしていきたいと思います。
テーブルが水滴で汚れない!暑い夏こそ珪藻土コースター

落ちてくる水滴をすぐさまキャッチ!

同じ条件で2つのグラスを置いてみました。珪藻土はみるみる水分を吸水していきます
コースター以外にもさまざまな使い方が

水気が気になる場所もオシャレで衛生的に
ちょっと吸水力が落ちた時は、紙やすりで軽く削ってあげれば元通り。こんなに優秀で長く使えて150円、正直言ってお得すぎるアイテムです。
■DATA
ダイソー
珪藻土コースター 各150円(税抜き)
約10×10×0.9cm