Windowsの使い方

Windows7セーフモードの起動方法!起動しない時の対処

Windows7でパソコンが立ち上がらないときに利用するのがセーフモード。セーフモードとはどんな機能で、どのように使えばよいのかを解説します。また、それでも立ち上がらない場合の原因と対処法も説明します。

内川 功一朗

執筆者:内川 功一朗

パソコンガイド

セーフモードとは?

パソコンが立ち上がらない。そんな時に使うのがセーフモードです。
セーフモード

セーフモードはパソコン不調時の切り札のモード。


Windowsが起動できない理由の一つに、Windows自身を構成するファイルに問題が発生している場合があります。これはWindows Updateやパソコンの構成変更の失敗が疑われる症状ですが、セーフモードを使えばこんな状態でもパソコンを起動出来る場合があります。

このセーフモードで構成を変更する前の状態に戻す事で、問題を解消できる場合があります。

 

セーフモードで起動してみよう

セーフモードの起動方法はパソコン毎に違いますが、多くの場合パソコンの電源ボタンを入れた直後にキーボード上部に並んでいるファンクションキー(Fから始まるキー)のいずれかを押します。
Fnキー

Fから始まるキーボード上部に並んでいるのがファンクションキー

以下、私のlenovo社のパソコンを例にして説明します。

本体の電源を入れ、 [F8]キーを何度か押すと「詳細ブート オプション」画面が表示されます。ここから「セーフモード」を選択して「Enter」キーを押します。これでセーフモードが起動します。
詳細ブートオプション

詳細ブートオプション

セーフモードはどのようなパソコンでも起動できるように解像度が大きく下げられていて、使える機能も限定されています。また、画面の四方にセーフモードである表示がされています。制約が多いため、非常用の機能と割り切りましょう。
 

セーフモード画面

セーフモードの画面はあくまでも非常用と考えたほうがいい。
 

セーフモードは解除が必要?

AndroidスマートフォンやAndroidタブレットにはセーフモードでの起動・解除を明示して実行しないと切替が出来ません。

しかしWindowsでは起動時にセーフモードで起動するよう命令をしなければセーフモードにはなりません。再起動を行うたびに、自動的にセーフモードは解除されます。
 

セーフモードでも起動しない場合

最後に、セーフモードが必要なトラブルが解決できなかった場合の対処について触れておきます。そんな場合には、パソコンの初期化がお勧めします。

少し前のパソコンには初期化用のCDやDVDが付属していましたが、最近のパソコンでは自身でCD-RやDVD-Rで初期化用のディスクを作成する必要があるものが多くなっています。しかもドライブが無いノートパソコンでもそんな場合があります。
DVDドライブ

外付けでもDVDドライブはあったほうがいい。


また、そのようなCDやDVDを読み込むドライブがない製品では、ハードディスクの中の特別な場所に保存されている初期化用のプログラムで初期化するものもあります。
HDD内のリカバリー領域

ハードディスクにこのようなリカバリー領域があるものもある。


パソコンの説明書には必ずこの方法が説明されています。セーフモードが必要な状況になる前に、初期化方法を確認しておくとより安心できますよ。
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで Windows 関連の商品をチェック!楽天市場で Windows 関連の商品をチェック!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※OSやアプリ、ソフトのバージョンによっては画面表示、操作方法が異なる可能性があります。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます