コンビニグルメ/ペヤング

ペヤング怪進撃!ペヨング&ピーヤング18品【2018春】

相変わらずペヤングの新製品ラッシュが止まりません。ペヤングとペヨングの他に、春雨を使った『ピーヤング』ブランドも始動いたしました。今回は2017年後半から2018年3月までの18品を紹介いたします

久須美 雅士

執筆者:久須美 雅士

コンビニグルメガイド

ペヤング製品、今回は2017年度後半の18品を大紹介!

2017年度後期発売のペヤング製品勢ぞろい

2017年度後期発売のペヤング製品勢ぞろい

ペヤングの新製品ラッシュは今に始まった話ではありませんが、ここ最近は新製品の発売スピードが加速している気がします。ペヤングカップやきそばをメインに、廉価版のペヨングカップやきそば、そして昨年からは春雨を使った『ピーヤング』ブランドも始動しました。

今回は、前回記事『強烈さMAX!ペヤングソースやきそば怪進撃【2017春】』以降から2018年3月まで(いわゆる2017年度)に発売されたペヤング製品18品をブランド別に紹介したいと思います。

新ブランド『ピーヤング』カップ春雨

廉価版ペヤングカップやきそば『ペヨング』に次ぐ新ブランドとして『ピーヤング春雨』が発売されました。

ペヨングという登録商標については『ペヤング』からの派生ということで商品発売時話題となりましたが、ピーヤングというブランド名は、春雨は緑豆を原料としているので、ペヤングの英字綴り"Peyoung"の先頭の"Pe"を"Pea"(エンドウ豆)に読み替えた商品名にしたのだと思います。(『ピー』は春雨供給業者のブランド名から来ているいう説がネットに流れていますが、ニュースリリースでの記述や裏付け記事が見当らないことを明記しておきます)

ピーヤング 春雨(2017年11月6日発売)

ピーヤング春雨

ピーヤング 春雨

『ピーヤング』ブランド初の商品です。塩コショウ味の春雨です。
ピーヤング春雨の内容物とできあがり

ピーヤング 春雨の内容物とできあがり

内容物はソース、かやく、春雨というペヤング標準3点セットです。適度な塩味とコショウの風味でおいしくいただきました。主食にもおかずにもなります。

ピーヤング 麻婆春雨(2018年1月29日発売)

ピーヤング麻婆春雨

ピーヤング 麻婆春雨

ピーヤング第2弾です。麻婆春雨は永谷園からも出ていますが、こちらのほうがお手軽ですね。
ピーヤング麻婆春雨の内容物とできあがり

ピーヤング 麻婆春雨の内容物とできあがり

かやくは肉多め、味付けも濃いです。ピリ辛なので、これは本当に白飯のおかずになります。

ピーヤング タイ風春雨(2018年3月26日発売)

ピーヤングタイ風春雨

ピーヤング タイ風春雨

ライスヌードルを使ったタイ料理『パッタイ』をアレンジして春雨料理にしたものです。
ピーヤングタイ風春雨の内容物とできあがり

ピーヤングタイ風春雨の内容物とできあがり

かやくにエビがはいっていること、ソースにもエビのエキスが使われているところがタイ風料理らしいです。タイ料理というとパクチーがたくさん入っているものというイメージを持ってしまいますが、この春雨に入っている葉っぱはニラでした。

ペヨングも増殖中!

ペヨングやきそばも新製品が出ています。廉価版ゆえ、スーパーやコンビニよりもドラッグストアや量販店のほうが発見確率は高いです。

今回紹介する2品は定期巡回している自宅や勤務先近辺のスーパーとコンビニで見つからず途方に暮れましたが、自宅からちょっと離れたドラッグストアチェーンで見つけることができました。

ペヨング激辛やきそば(2018年2月12日発売)

ペヨング激辛やきそば

ペヨング 激辛やきそば

激辛カップやきそばというとペヤングが定番ですが、ペヨングについても激辛やきそばが発売されました。真っ赤なパッケージが危険を感じさせます。
ペヨング激辛やきそばの内容物とできあがり

ペヨング 激辛やきそばの内容物とできあがり

かやくはペヨングゆえキャベツだけとシンプルです。辛味はペヤング激辛よりも弱いです。

ペヤング激辛やきそばは、パッケージに『辛味が強いので小さなお子様や辛味が苦手な方の喫食には十分ご注意ください』という注意書きがありますが、ペヨングには同様の注意書きがありません。ここからもペヨングの辛味が弱いことがわかります。

ペヨングやきそば油そば風(2018年2月12日発売)

ペヨングやきそば油そば風

ペヨングやきそば 油そば風

白黒のパッケージです。モノクロ写真ではありません。色を使わないことでパッケージのコストダウンを図っているようです。
ペヨングやきそば油そば風の内容物とできあがり

ペヨングやきそば 油そば風の内容物とできあがり

ペヨングにしては豪華なかやくで、ナルトやメンマも入っています。タレは油脂が多いので、フタの上で温めることをお勧めします。味は油そばゆえ、ラーメンのタレの味です。かやくを豪華にしているので、パッケージで色を使わなかったのでしょう。

超大盛は激辛路線を突っ走る!

最初のペヤング超大盛が発売されたのが2004年夏ですので、もう14年になるんですね。最近は激辛の超大盛ばかりなので、トシのせいか辛い食べ物が苦手になった私は、購入に躊躇することが多いです。

ペヤング 激辛やきそば超大盛(2017年5月29日発売)

ペヤング激辛やきそば超大盛

ペヤング激辛やきそば 超大盛

赤くてデカいパッケージです。これだけで恐怖感を感じます。

以前、『おたすけマヨネーズ』というペヤング激辛やきそばにマヨネーズが添付された品がありましたが、それを知ってから激辛やきそばを食べるときはマヨネーズを用意します。この品も完食するためにどれくらいマヨネーズをかけたやら。

ペヤング 超大盛やきそばハーフ&ハーフW激辛(2017年7月17日発売)

ペヤング超大盛やきそばハーフ&ハーフW激辛

ペヤング超大盛やきそば ハーフ&ハーフW激辛

激辛やきそばと激辛カレーやきそばの合体バージョンです。食べても食べても麺が減らず、加えて口の中が辛味でいっぱいになります。どうやって完食したのか記憶がありません。

ペヤング 超大盛やきそばハーフ&ハーフもっともっと激辛×辛さゼロ(2018年2月19日発売)

ペヤング超大盛やきそばハーフ&ハーフもっともっと激辛×辛さゼロ

ペヤング超大盛やきそばハーフ&ハーフ もっともっと激辛×辛さゼロ

同社『超大盛やきそばハーフ&ハーフ激辛』の辛さの差をもっと極端にしたものです。パッケージの激辛ボーイと辛さゼロガールの対比がおもしろいです。
ペヤング超大盛やきそばハーフ&ハーフもっともっと激辛×辛さゼロの内容物とできあがり

ペヤング超大盛やきそばハーフ&ハーフ もっともっと激辛×辛さゼロの内容物とできあがり

激辛ソースが赤い袋、辛さゼロソースが青い袋になっています。辛さゼロやきそばを箸休めにしながら激辛やきそばを食べるのが安全な食べ方ではないかと思います。そのためには、写真のようにソースの袋を置くなどして、どちら側が辛いのかわかるようにしておきましょう。

レギュラーサイズもバリエーションたくさん!

ここからはレギュラーサイズの品を紹介します。

シンプルなレギュラー版と比較し、かやくや味に特徴のある品ばかりです。これらの品を1回食べて「やっぱりいつものペヤングが良かった」と思わせるためではないでしょうか。

ペヤング 鉄分MAXやきそば(2017年7月3日発売)

ペヤング鉄分MAXやきそば

ペヤング 鉄分MAXやきそば

ほうれん草、ちりめんじゃこ、エビなど鉄分を多く含むかやくがたくさん入っています。ほうれん草の量はレギュラー版のキャベツより多いと思います。
ペヤング鉄分MAXやきそばの内容物とできあがり

ペヤング 鉄分MAXやきそばの内容物とできあがり

野菜が多く入り、あっさりした醤油味なので、今回紹介するペヤング製品の中で一番健康的な商品かもしれません。

ペヤング もっともっと激辛MAXやきそば(2017年11月6日発売)

ペヤングもっともっと激辛MAXやきそば

ペヤング もっともっと激辛MAXやきそば

既にご存知とは思いますが、同社『激辛やきそば』の辛味を増した品です。
ペヤングもっともっと激辛MAXやきそばの内容物とできあがり

ペヤング もっともっと激辛MAXやきそばの内容物とできあがり

これを食べるためにマヨネーズを1本買ってきました。そのままで食べると普通の人は悶絶することでしょう。報道にもありましたが、後輩や部下に無理やり食べさせるとパワハラになりますのでご注意ください。

ペヤング カレーやきそばプラス納豆(2017年11月27日発売)

ペヤングカレーやきそばプラス納豆

ペヤングカレーやきそば プラス納豆

前回の記事で紹介した『プラス納豆』をカレー味にしたものです。
ペヤングカレーやきそばプラス納豆の内容物とできあがり

ペヤングカレーやきそば プラス納豆の内容物とできあがり

かやくには乾燥納豆の他にじゃがいも、ニンジンが入り、まるでカレーの具です。

カレーショップでは納豆のトッピングができる店があるように、カレーと納豆の相性は良いので、納豆嫌いな人でもおいしく食べられます。

夜のペヤングやきそば 夜食ver.(2018年1月15日発売)

夜のペヤングやきそば夜食ver.

夜のペヤングやきそば 夜食ver.

ちょうど受験シーズンに夜食向け商品として発売された品です。マカが配合されています。
夜のペヤングやきそば夜食ver.の内容物とできあがり

夜のペヤングやきそば 夜食ver.の内容物とできあがり

パッケージにあるとおり、ピリ辛風味です。マカで興奮させて勉強意欲を向上させるというよりは、辛味で目を覚まさせるほうが強いと思います。

ペヤング 塩ガーリックやきそば(2018年2月5日発売)

ペヤング塩ガーリックやきそば

ペヤング 塩ガーリックやきそば

前回記事でペペロンチーノ風やきそばを紹介しましたが、その品の後継品といえます。
ペヤング塩ガーリックやきそばの内容物とできあがり

ペヤング 塩ガーリックやきそばの内容物とできあがり

かやくにはにんにくチップスが大量に入っています。

今回の記事のため、どうしても勤務先で試食せざるを得なくなりお昼に作ったら、事務所の中にニンニク臭が充満してしまいました。公共の場で食べるのは控えたほうがいいと思います。

ペヤング たこやき風やきそば(2018年2月26日発売)

ペヤングたこやき風やきそば

ペヤング たこやき風やきそば

お祭り風のパッケージです。ペヤングソースやきそばのパッケージが四角いのは、お祭りの焼きそばのイメージから来ているそうなので、たこ焼き味の焼きそばがあってもおかしくはないことでしょう。
ペヤングたこやき風やきそばの内容物とできあがり

ペヤング たこやき風やきそばの内容物とできあがり

かやくはキャベツとたこ焼き風揚げ玉と紅生姜です。タコは入っていませんが、成分とアレルギー物質からみますと、魚介粉末にイカが入っているようです。でもたこ焼きの味がします。

ペヤング 豚骨醤油やきそば(2018年3月12日発売)

ペヤング豚骨醤油やきそば

ペヤング 豚骨醤油やきそば

この品も前回記事で紹介した『背脂MAXやきそば』の後継品といえます。
ペヤング豚骨醤油やきそばの内容物とできあがり

ペヤング 豚骨醤油やきそばの内容物とできあがり

かやくは豚肉とメンマ、ネギでして、風味としては前述の『ペヨングやきそば油そば風』と同じような味です。

ペヨングには肉が入っていませんが、ペヤングには肉が入っているので、ペヨングの上位互換品なのでしょう。

ペヤング ピリ辛野菜炒め風やきそば(2018年3月19日発売)

ペヤングピリ辛野菜炒め風やきそば

ペヤング ピリ辛野菜炒め風やきそば

2017年度の最後に発売された品です。同月に発売された前述の『ピーヤング タイ風春雨』と同じようなカラフルなパッケージです。
ペヤングピリ辛野菜炒め風やきそばの内容物とできあがり

ペヤング ピリ辛野菜炒め風やきそばの内容物とできあがり

こちらもタイ風春雨同様、野菜がたっぷり入っています。ピリ辛で濃い味付けなのでおかずにもなりそうです。タイ風春雨の上位互換品といえます。

カップ麺の新製品も出ています

ペヤングというとどうしても焼きそばのイメージが強いですが、普通のカップ麺も出しているのはご存じのとおりです。こちらについても2017年度の新製品を紹介します、

ペヤングヌードル シーフード(2017年5月15日発売)

ペヤングヌードルシーフード

ペヤングヌードル シーフード

ペヤング復活後としては、オリジナルの醤油味、2017年1月に発売された味噌味に次ぐフレーバーです。次の新製品にはかつて存在したカレー味を期待します。

ペヤングヌードル ジンジャー(2018年2月25日発売)

ペヤングヌードルジンジャー

ペヤングヌードル ジンジャー

ペヤングヌードル復活後4番目のフレーバーです。パッケージは今までのペヤングヌードルとは異なるデザインですので、ペヤングヌードルとは別のブランドラインなのでしょうか。
ペヤングヌードルジンジャーの内容物とできあがり

ペヤングヌードル ジンジャーの内容物とできあがり

新潟県長岡市周辺で食べられる生姜醤油味ラーメンが好きなので、強烈な生姜風味を期待していましたが、ほんのり香る程度でした。万人受けする風味といえるでしょう。

これからも新商品パレードが続くよ!

以上、2017年度後半のペヤング・ペヨング・ピーヤング製品を紹介いたしました。

今回は2018年3月末で区切りとしましたが、翌4月もこの記事を書いている時点で3品の新製品が発売されています(!)ので、また数が集まりましたらご紹介したいと思います。

2017年度前期商品紹介→強烈さMAX!ペヤングソースやきそば怪進撃【2017春】

<過去のペヤング商品も知りたい方はこちら>
「ペヤング」特集リスト
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※メニューや料金などのデータは、取材時または記事公開時点での内容です。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます