ネット通販でクレジットカード払いにするのは危険?安全?
ネット通販のクレジットカード決済、本当に安全なの?
ネット通販でクレジットカード決済を利用する場合、次のような危険性が考えられます。
■悪意のあるサイトでクレジットカード情報が盗まれる
悪意のあるサイトの中には、代金だけを受け取って商品を発送しない詐欺サイトだけでなく、クレジットカード情報を入力させて情報を盗むことを目的として作られているフィッシング詐欺サイトもあります。盗まれたクレジットカード情報は不正利用される可能性が高いため、悪意のあるサイトに騙されないための対策を取っておく必要があります。
■ハッキング被害などでクレジットカード情報が漏洩する
大手のサイトがハッキング被害にあって、個人情報やクレジットカード番号が大量に漏洩したという事件が後を絶ちません。残念ながら、ショップ側で最大限の対策を取っていても完全には防ぎきれないのが事実ですので、万が一に備えて被害を最小限に抑えるための対策を取っておくことも重要です。
ネット通販でクレジットカードを使うときに気を付けたいこと
ネット通販でクレジットカードを使うのはどうしても不安という場合には、クレジットカードを使わないというのも1つの方法ですが、やはり便利なクレジットカードですので、リスクがあることを認識しながら上手に使いたいものです。ネット通販でクレジットカードを使うときには、次のようなことに気を付けましょう。■パソコン用セキュリティソフトを入れる
普段ネットショッピングに使用するパソコンには、有効なセキュリティソフトが入っていることを確認しましょう。パソコン用のセキュリティソフトには、偽サイトやフィッシング詐欺などをブロックしてくれる機能がありますので、安心です。また、詐欺サイトの被害にあわないために、怪しいサイトを見分ける方法を知っておくことも重要です。
■スマートフォン用ショッピングアプリを利用する
多くのショッピングサイトでは、公式のスマートフォンアプリが提供されています。アプリを利用することで偽サイトで買い物してしまうリスクを避けられますし、毎回IDやパスワードを入力する手間が省けて便利です。よく利用するショップがある方は、アプリを利用すると安全かつ便利にお買い物できます。
■人目に付く場所でクレジットカード情報を入力しない
電車の中やお店の中など、誰かに見られている可能性がある場所ではクレジットカード情報の入力はしないようにしましょう。また、公共の無料Wi-Fi経由でインターネットを使用しているときや、他人と共用しているパソコンを使用しているときには、パスワードやクレジットカード番号が他人に抜き取られてしまう可能性があるため、クレジットカード情報など重要な情報の入力はしないようにしましょう。
■プリペイド式のクレジットカードを利用する
「Vプリカ」や「Mastercardねっと」など、ネット専用のプリペイド方式のクレジットカードも増えています。通常のクレジットカードと同じようにカード番号や有効期限が発行されますが、プリペイド式で事前にチャージした金額までしか利用できないため、不正利用にあった際の被害が最小限に抑えられるほか、使いすぎが心配な方にもおすすめです。
クレジットカード決済は、利用してから引き落としまでに一定の期間がありますので、万が一、不正利用された場合でもこの間に対処すれば間に合うことがほとんどです。毎月必ずクレジットカードの明細を確認して、身の覚えのない請求があった場合にはすぐにカード会社に連絡して請求を止めてもらう手続きを取ってください。
【関連記事】
ネットショッピングの決済方法(上級編)
あやしいネットショップを見分ける5つの方法