インターネットサービス/Amazonの使い方

Amazonアカウントの削除方法は? プライム会員解約の手順や注意点も解説

Amazon(アマゾン)のアカウント削除、退会、解約をしたい場合、どのような手続きをすればよいのでしょうか。電話やチャットなどでのAmazonアカウントの削除・退会方法、再入会は可能か、またプライム会員の場合はどうなるのかなどの疑問にお答えします。

福田 正人

執筆者:福田 正人

インターネットサービスガイド

Amazon(アマゾン)を退会するには

Amazon(アマゾン)を退会するには(画像はイメージ)


Amazon(アマゾン)をもう利用しなくなった場合、そのままアカウントを放置していても問題ありませんが、個人情報保護等のためにアカウントを削除したい場合、以下の退会手順を行います。  
<目次>

スマートフォンアプリでAmazonを退会する方法・手順

1. トップ画面右下にある「≡」アイコンからメニューを開き、一番下にある「カスタマーサービス」をタップ
2. 一番下にある「カスタマーサービスに連絡」をタップ
3. 「チャットでのお問い合わせ」をタップ
4. AIチャットボットが表示されるので、チャット画面内の「アカウントまたはプライム会員に関する問題」をタップ
5. 最下部に表示されるオペレーター(人の顔型)のアイコンをタップ
すばやくオペレーター(人の顔型)のアイコンをタップ

すばやくオペレーター(人の顔型)のアイコンをタップ

※もしオペレーター(人の顔型)のアイコンが表示されない場合には、一度「アカウント設定を変更する」を選択後、再度チャット画面に戻ると「この件に関してご質問はありますか?」と表示されるので「はい」を選択。「サポートできる担当者におつなぎしますか?」と表示されたら「チャットでサポートを受ける」または「電話でサポートを受ける」をタップ
「チャットでサポートを受ける」をタップ

「チャットでサポートを受ける」をタップ

6. 入力フィールドに「アカウントを削除したい」旨を入力し、送信
7. カスタマーサービスの担当者がチャットに参加したら、アカウントを閉鎖したいことを伝える
8. 担当者からの注意事項に同意する旨を伝えると、チャット終了後、アカウントが削除される
 

PC(パソコン)でAmazonを退会する方法・手順

1. Amazonのカスタマーページにアクセスし、「今すぐチャットをはじめる」をクリック
「今すぐチャットをはじめる」をクリック

「今すぐチャットをはじめる」をクリック

2. チャットが開いたら、画面内の「アカウントまたはプライム会員に関する問題」をクリック
3. 最下部に表示されるオペレーター(人の顔型)のアイコンをクリック
オペレーター(人の顔型)のアイコンをクリック

オペレーター(人の顔型)のアイコンをクリック

※もし表示されない場合には一度「アカウント設定を変更する」を選択後、再度チャット画面に戻ると「この件に関してご質問はありますか?」と表示されるので「はい」を選択。「サポートできる担当者におつなぎしますか?」と表示されたら「チャットでサポートを受ける」または「電話でサポートを受ける」をタップ
「サポートできる担当者におつなぎしますか?」と表示されたら「チャットでサポートを受ける」または「電話でサポートを受ける」をタップ

「サポートできる担当者におつなぎしますか?」と表示されたら「チャットでサポートを受ける」または「電話でサポートを受ける」をタップ

4. 「カスタマーサービスの担当者におつなぎしますか?」と表示されたら「はい」をクリック
「カスタマーサービスの担当者におつなぎしますか?」と表示されたら「はい」をクリック

「カスタマーサービスの担当者におつなぎしますか?」と表示されたら「はい」をクリック

5. 入力フィールドに「アカウントを削除したい」旨を入力し、送信
6. 「チャットでサポートを受ける」を選択し、カスタマーサービスの担当者がチャットに参加したら、アカウントを閉鎖したいことを伝える
7. 担当者からの注意事項に同意する旨を伝えると、チャット終了後、アカウントが削除される

なお、Amazonアカウントの削除、退会をするには、以前はメールや電話での問い合わせ項目も分かりやすい場所に表示されてましたが、現在は基本的にはチャットでの問い合わせになっているようです。
 

未発送の注文商品について

未発送の注文がある場合は、「アカウントサービス」から注文履歴にアクセスして注文をキャンセルするか、商品の発送完了後にあらためて退会手続きをする必要があります。連絡した際に未発送の注文がアカウントに残っている場合、Amazon側が未発送の注文をキャンセルし、その後で退会手続きが行われます。

注文した商品が必要なものであれば商品到着を待ってから手続きをする方がよいということです。
 

Amazonアカウント削除・退会するとどうなる?

Amazonのアカウントを閉じると、以下を含む全てのアカウントにアクセスできなくなります。
  • Amazon.co.jp での買い物に使用するアカウント(クレジットカード情報、注文履歴など)
  • Amazonマーケットプレイスのアカウント
  • デジタルサービスに利用しているアカウント
  • ほしい物リストとプロフィール
  • アソシエイト・プログラムのアカウント
  • Amazon Payのアカウント
  • Kindle ダイレクト・パブリッシングのアカウント
このように注文履歴やクレジットカード情報などのあらゆる情報にアクセスすることができなくなります。
 

Amazonプライム会員がアカウント削除・退会するとどうなる?

プライム会員である場合、アカウント削除の前に会員登録をキャンセルする必要があります。

1.ヘルプの「Amazonプライムのキャンセル方法」をクリック
2.「Amazonプライム会員登録のキャンセル」をクリック
3.「会員資格を終了する」をクリック
4.Amazonプライム会員を退会する時期を以下から選択
  • プライム会員終了日まで利用
  • 今すぐ解約
今すぐ解約した場合は日割り計算に応じた金額がAmazonに登録していたクレジットカードへ返金されます。

■プライム会員解約の注意
アマゾンプライムを解約すると、プライムビデオやプライムミュージックのコンテンツは利用できなくなります(レンタルではなく購入したコンテンツについてはダウンロードして利用可能)。ただし、プライムフォトにアップロードしていた写真は5GBの無料ストレージに移行します(5GBを超過している場合、180日間は閲覧とダウンロードが可能だが、それ以降は削除される可能性あり)。
 

デジタルコンテンツは退会前にダウンロードを

Amazonアカウントを削除すると、プライム関連のデジタルコンテンツだけでなく、アカウントに保存されているデジタルコンテンツ(Kindle本、デジタルミュージック、ダウンロード版PCおよびゲーム、Amazonビデオ、Androidアプリなど)をダウンロードすることができなくなります。また、Amazon Drive、デスクトップ版Amazon Music、FireTVおよびFire TV Stickへのアクセスもできなくなります。

アカウントを削除をする前に必要なデータが残っていないか確認しましょう。
 

Amazonアカウント削除・退会その他注意点

  • 注文済みの商品は返品の可能性がないことを確認
アカウントを閉じた後は返品対応ができなくなります。
  • Amazonギフト券やAmazonポイントが残っていないかを確認
新たなアカウントや別のアカウントに残高やポイントを移行することはできません。
  • 会員登録を全てキャンセルする
Amazonプライム会員以外にも、定期おトク便やPrime Student会員、Kindle Unlimited、  Amazon Drive Unlimitedストレージなどをキャンセルする必要があります。
  • Amazonを再度利用する場合、新アカウントの作成が必要
閉鎖したアカウントの情報は新アカウントには一切引き継がれませんが、それ以外では問題なく新アカウントを作成することができます。
 

よくある質問

Q. Amazonの会員を退会後、同じメールアドレスで再登録はできますか?

A. 退会後に同じメールアドレスでの再登録はできません。Amazonでは1つのメールアドレスにつき1つのアカウントを対応させています。したがって、アカウントを閉鎖した後、そのアカウントに使用していたメールアドレスは再登録に利用できなくなります。再登録したい場合は別のメールアドレスを用意する必要があります。

Q. Amazonの会員を退会できたかどうか、どこで確認ができますか?

A. 削除したアカウント/パスワードでログインを試してみてください。退会できていれば「確認が必要です。また、身分を証明するためのコードをEメールでお知らせいたします。」といった文章がでてきます。これはアカウントが存在しないことを示しています。また、確実に確認したい場合はカスタマーサービスに連絡してみましょう。

Q. 一度退会したAmazonプライム会員の再登録を考えています。退会前に購入したKindleのコンテンツやAmazonプライム・ビデオの映画、Amazon Musicの音楽は消えてしまいますか?

A. 有料でダウンロードしたKindle、Amazonプライム・ビデオ、Amazon Musicの購入コンテンツに関しては、Amazonプライム会員を退会しても消去されません。再登録をしてもしなくても継続して利用が可能です。ただし、無料見放題・聞き放題対象のコンテンツに関しては、ダウンロードしていても退会後に視聴できなくなります。


【Amazon関連記事】


※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※OSやアプリ、ソフトのバージョンによっては画面表示、操作方法が異なる可能性があります。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます