赤ちゃんの行事・お祝い/初誕生祝い・1歳誕生日

「選び取りカード」とは?カードの作り方とやり方~1歳誕生日に~

子供の満1歳の誕生日を祝う「選び取り(えらびとり)」のやり方・由来・品物アイテムの意味について解説します。また選び取りカードの購入方法や作り方、手作り素材なども紹介! 1歳の初誕生祝は、一升餅や選び取りなどイベントを120%楽しみましょう!

長島 ともこ

執筆者:長島 ともこ

子育て・PTA情報ガイド

1歳の誕生日!子供が選んだ品物で将来を占う「選び取りカード」とは?

「選び取りカード」とは?カードの作り方とやり方~1歳誕生日に~

赤ちゃんの1歳誕生日に行う「選び取り」で使うカードの入手方法・作り方は?

「選び取り(えらびとり)」とは、赤ちゃんが1歳になった時に行う記念行事として古くから知られており、1歳の誕生日の時に「一升餅祝い」と共に行う家庭が多いようです。

この「選び取り」は、ひと言で言い表すと、「将来占い」のこと。「子供の前にいくつかの品物やカードを置き、どれを選び取るかで将来を占う」というもので、地域によっては「将来選び」ともいわれています。
   
<目次>
 

選び取りに使う定番6アイテムと意味

そろばんを選んだ子は、商人に向いていると言われています。

そろばんを選んだ子は、商人に向いていると言われています。

選び取りのアイテムとしてよく知られているのは、以下の6つです。品物や絵が描かれた選び取りカードを用意し、選んだ品物によって、その子の将来に思いをはせて楽しみましょう!

1 お金や財布
→お金持ちになる、お金に困らない、玉の輿に乗る
 
2 筆
→勉学の道に進む、学者や文筆家になる

3 そろばんや計算機
→商売上手になる、計算が得意になる
 
4 スプーンやはし
→将来食べ物に困らない、料理人になる

5 はさみ
手先が器用になる、美容師やデザイナーになる

6 定規 
→将来几帳面な性格になる、大きな家を建てる
 

自由な発想で楽しもう!追加オススメな選び取りの品物

楽器を選んだ子は、将来音楽家になるといわれています。

楽器を選んだ子は、将来音楽家になるといわれています。

選び取りで使われる品物を何にするかは、特に決まりはありませんので、自由な発想で準備をすると良いでしょう。下記に、オススメの一例を紹介します。

また、「お寿司やさんを営む家庭はお寿司のオモチャを入れる」など、各家庭にちなんだ品物を取り入れるのも盛り上がるでしょう。

1 野球やサッカーのボール
→将来スポーツ選手になる、運動神経抜群になる

2  カスタネットや鈴などの楽器
→音楽家になる

3  オモチャの聴診器
→お医者さんになる

4  ドライバーやペンチなどの工具
→大工さんやエンジニアになる

5  色鉛筆やクレヨン
→画家や美術方面の仕事につく

6  鏡
→おしゃれになる、モデルやファッション関連の仕事につく

7  マイク
→歌手や声楽家、アイドルに

8  スマホやタブレット
→IT関係の仕事につく
 

選び取りのやり方・手順・ポイント

選び取りのやり方は?

選び取りのやり方は?

選び取りのやり方は、とても簡単です。手順と上手に行うポイントを紹介します。

1 選び取りの品物を準備する
あまりに品数が多すぎると、子供も選びにくいもの。選び取りのアイテム数は、4~8品目程度がよいでしょう。

2 場所を決める
周りにモノがない、すっきりとしたスペースを確保しましょう。

3 選び取りの品物を等間隔に並べる
品物同士は、子供が手にとりやすいよう、なるべく等間隔で並べます。
あんよができる子は少し離れた場所に、ハイハイの子は近くに並べてあげましょう。

4 子供に声をかけ、どれを選ぶか見守る
「●●ちゃんこっちだよ」「好きな物選んでみて」などと声をかけながら誘導しましょう。いつもと違う雰囲気だとそれを察し、泣き出してしまうこともあるので、リラックスした雰囲気の中で行うよう心がけましょう。
また、子供が選び取る様子は、写真やビデオにしっかり残しましょう!
 

選び取りカードの購入方法・通販サイト

かわいい絵柄の選び取りカードがたくさん!

かわいい絵柄の選び取りカードがたくさん!

選び取りの品物は、家にあるモノでそろえるのが一般的ですが、最近では“実物”ではなく品物の絵が描かれた「選び取りカード」を並べて楽しむ家庭も増えています。

「選び取りカード」は、インターネットなどで購入する方法と、手作りする方法があります。まずは、インターネットの購入サイトを紹介します。

●minne
「選び取りカード」と検索すると色々な作家さんのアイテムが販売されています。

●EYM
水彩の淡くやさしいタッチでおしゃれなデザインです。

●Creema
「1歳おめでとう」のガーランドがセットになっています。

■選び取りカードと一升餅のセット販売
●おじか屋
選び取りカード、一升餅、背負い袋、お祝い紙プレートがセットに。

●伊富貴
選び取りカードに加え、特製ガーランドや手焼き名入れあんモナカも。
 

選び取りカードの作り方・無料素材サイト

パソコンとプリンターがあれば完璧!

パソコンとプリンターがあれば完璧!

「選び取りカードを手作りしたい!」「買うのはもったいない」という人は、選び取りカードの無料素材ダウンロードサイトを利用するのも手。プリンターで印刷してて切るだけで簡単に完成です。オススメの無料素材サイトはこちら!

■選び取りカードが無料ダウンロードできるサイト
●ARCH DAYS
おしゃれなタッチのカードをダウンロードできます。

● イクメンランナー
ダンサーいとうまゆさんのご主人・真田さんが、自身のブログで紹介。

■選び取りカード向けの無料イラスト素材のサイト
その他、無料のイラスト素材サイトで画像を探してダウンロードし、画用紙に貼って作る方法も。おすすめの無料イラストサイトはこちら。

●いらすとや
文房具、お金、料理などカテゴリーに分かれているので探しやすいのが魅力。

●イラストAC
さまざまなタッチ見本の中から、気に入ったものを選べます。
 

100均アイテムで簡単!選び取りカードの作り方

意外と手軽に手作りできるのが嬉しい。

意外と手軽に手作りできるのが嬉しい。

選び取りカードは、100円ショップで売っているアイテムを使って手作りすることも可能です。100均アイテムで、リーズナブルな選び取りカード作りにチャレンジしてみませんか?

【100均で用意するもの】
  • 色画用紙やミニサイズの色紙
  • サインペンや色鉛筆
  • (紙が薄い場合は)透明のカードケース
【100均選び取りカードの作り方】
  1. 100均で購入した紙を同じ大きさのサイズにカットする
  2. 無料イラスト素材サイトで品物の絵をダウンロードし印刷する
  3. イラストを紙に貼る
  4. もし紙が薄い場合は、透明のカードケースにカードを1枚ずつ入れると、丈夫になる
※絵が得意なママは、紙に手描きイラストを描くのもオススメ
 

みんなの選び取り体験談

わが子の大切な記念日を笑顔でお祝いしましょう!

わが子の大切な記念日を笑顔でお祝いしましょう!

わが子の満1歳を祝う「選び取り」をどのように楽しんだのか、実際に経験したママに聞いてみました。

「おじいちゃんおばあちゃんを呼び、バースデーケーキでお祝いしてから選び取りを行いました。息子が選んだのは「お財布」。将来お金持ちになるね~と、皆で盛り上がれてよかったです」(30代・男の子のママ)

「名前と生年月日入りの一升餅をネットで注文し、お餅を背負ってお祝いしてから選び取りを楽しみました。無料のイラストをダウンロードして、選び取りカードの手作りにチャレンジ! 意外と簡単に作れて、子供にも気に入ってもらえましたよ」(20代・女の子のママ)

「子供の誕生日が近い仲良し親子を我が家によび、合同誕生会を開いて一緒に選び取りをしました。選び方や選ぶ物にそれぞれ個性が出て、見ている親のほうも、とても楽しめました!」(30代女の子のママ)

生まれて初めての1歳の誕生日は、親にとっても特別な日。我が家流の「選び取り」で、大切な記念日をお祝いしましょう!

【関連記事】
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます