外貨預金・外貨MMF/外貨預金の基礎を学ぼう

外貨預金と外貨MMFはどちらを購入すべきなのか?

アメリカドルやユーロ、オーストラリアドルなど外貨建てで投資をするのが「外貨投資」。“円高”“円安”などのニュースは自然に耳に入るし、海外旅行が好きだからとい理由で外貨投資に興味を持つ人も少なくありません。

國場 弥生

執筆者:國場 弥生

外貨預金・外貨MMFガイド

  • Comment Page Icon

 お金をふやすカギは海外にあり!

預貯金の金利が低く、将来の人口減で大きな経済成長は見込みにくい日本でお金をふやすのは簡単なことではありません。海外も含め、さまざまな対象に投資することでリスクをおさえてリターンを得る「資産運用」が必要だと、耳にしたことは一度や二度ではないでしょう。

海外へ投資することができる商品は、銀行や証券会社などにたくさんそろっていますが、中でも外貨のままで投資するものの代表格が外貨預金や外貨MMFです。比較的しくみが分かりやすく、少額から取引することができるので、投資経験のない人にも適しています。

外貨預金にも外貨MMFにも共通して、円を外貨に交換したときの為替レートと外貨を円に戻したときの為替レートによって、利益(為替差益)が得られたり損(為替差損)を被ったりすることあるというポイントがあります。

 

外貨預金

外貨預金を取り扱うのは主に銀行です。「預金」という名前からもわかるように基本的には円預金によく似ていて、普通預金や定期預金があり、それぞれの期間に応じて〇%の金利が適用されるなどあらかじめ条件が決まっています。

通貨の種類は銀行によって異なりますが、アメリカドルやユーロのほか、オーストラリアドル、イギリスドル、カナダドル、ニュージーランドドルなど多彩です。金利の高さは、通貨によっても銀行によっても異なり、円預金よりも高い金利が適用される例も少なくありません。

円から外貨へ交換するとき、外貨から円に戻すときに「為替手数料」と呼ばれるコストが発生する点は、円預金とは異なるので注意が必要です。為替手数料は、同じ通貨であっても銀行によってマチマチで、アメリカドルの例では1ドルあたり20銭から1円程度です。また、預け先の金融機関が破たんした場合にも一定の範囲内で預金が守られるしくみである「預金保険制度」の対象ではありません。


外貨MMF

外貨MMFを取り扱うのは主に証券会社です。預金とは異なり元本の保証がなく、実績に応じて利益を受け取る「投資信託」です。ただし、安全性の高い運用を行っているので外貨ベースで大きく元本を割り込む可能性は少ないと言えるでしょう。

通貨の種類はいろいろありますが、欧州の金利低下の影響で運用環境が厳しくなったためユーロ建てのMMFは取引することができません。利回り(運用の実績)は通貨によって異なり、現在(2017.8現在)、楽天証券で扱うドル建てMMFの利回りは0.797%、南アフリカランド建てMMFは6.205%となっています。

外貨MMFも外貨預金と同じように為替手数料を支払う必要があり、アメリカドルの場合で1ドルにつき25銭から50銭程度になります。定期預金のような期間の縛りはなく、自由に解約することが可能です。


外貨預金と外貨MMFの違いとは?

大きな違いとしては、外貨預金の場合は預けるときに適用される金利が決まっているのに対し、外貨MMFは後になってみないと何%の利回りになるのがわからないという点があげられます。また、はじめて投資する場合に、外貨預金は外貨ベースで元本が保証されているけれど、外貨MMFは保証されていないという点も、初めて投資する人が受け取る印象は大きく異なると思います。

海外旅行や出張のときに、外貨のままで引き出したいというニーズは少なくありませんが、これが手軽にできるのは比較的規模の大きな銀行が扱う外貨預金です。ネット銀行や証券会社が扱う外貨MMFは、外貨のままで引き出すために別の銀行口座へ送金する手続きをしたり手数料を支払ったりする必要があり、手間とお金がかかります。

外貨預金と外貨MMFどちらを購入すべきなのか?…については、あらかじめ条件が決まっていて、外貨ベースでは元本が保証されているといった点に魅力を感じる、証券会社に口座を開くのはハードルが高い、外貨のままで引き出したいなどの場合は外貨預金を選ぶのがよさそうです。外貨MMFは、外貨預金のような手堅さはないけれど、その分運用のためのコストが低くなり高い利回りが期待できるので、多少の不確実さを引き受けることができる人に適しているでしょう。
【編集部からのお知らせ】
・「家計」について、アンケート(2024/11/30まで)を実施中です!

※抽選で30名にAmazonギフト券1000円分プレゼント
※謝礼付きの限定アンケートやモニター企画に参加が可能になります
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます