数秘&カラーでわかるあなたにピッタリの貯蓄方法
「お金を貯めるぞ!」と思って貯蓄生活をスタートしても、途中で挫折してしまう人も少なくありません。貯蓄を継続させる方法はいろいろあるかと思いますが、今回は数秘&カラーをもとに生年月日から性格を導き出し、効果的な貯蓄方法をアドバイスさせて頂きたいと思います。数秘&カラーを使って自分にあった貯め方を試してみよう!
数秘&カラーの計算方法をマスターしよう
数秘&カラーでは1~9および11、22の数字を用いています。まずは誕生日を計算し、個人の資質や性格を表すライフパスという数字を知ることから始めてみましょう。計算式は、生まれた年+月+日=ライフパス
すべてを足して1桁になるまで計算します。
たとえば1975年11月26日生まれの人のライフパスを見て見ましょう。
1975年 + 11月 + 26日 =
4(1+9+7+5) + 2(1+1) + 8(2+6) =14※
1桁になるまで計算するので……
1+4=5
つまり、1975年11月26日生まれの人のライフパスは「5」になります。
※のタイミングで11もしくは22になったときには、そこで計算をストップして下さい。
どのような性格? 数秘&カラーでピッタリな貯蓄方法を知る
ライフパスが分かったら、気を付けたいポイントや貯蓄方法を知っておきましょう。ライフパス1
リーダータイプ。お金の使い方が豪快な人が多いようです。ある程度お金が貯まると、直ぐに使ってしまう人も多いかも? 細かいことを気にしないタイプでもあるので、「初めから無いもの」と考えられる、給料から天引きする積立がお勧め。短期決戦型の人でもあるので、明確な目標があれば、一気に貯められる人でもあります。
ライフパス2
サポートタイプ。秘書等に向いている人が多く気遣いができる人で、やりくり上手。ただし、お金を細かくチェックするあまり、夫や家族に細かく言い過ぎる傾向があるので要注意。お金はコンスタントに貯める資質があるものの、思ったように貯まらないと、貯蓄そのものが面倒になってしまうことが考えられます。よって、金利が明確に提示されている定期預金等が安心です。
ライフパス3
盛り上げ役タイプ。明るい性格。友達との飲み会は必ず参加するという人も多いのでは? 楽しいことがあると、つい使ってしまう傾向があるので、貯蓄計画よりも交際費の予算を立てて、予算以内で遊ぶ習慣を身に付けましょう。楽しいことが好きな「3」の人なら、プレゼントが貰える「お楽しみ定期預金」等なら、楽しみながら貯蓄を継続できることでしょう。
ライフパス4
慎重なタイプ。リスクを取ることを何よりも嫌う傾向にあります。しっかり者が多く、計画して貯蓄ができる人でもあります。ただし財布の紐は堅く、引き締めすぎると「ケチ」だと思われることも。ある程度お金が貯まったら、更に大きく増やすために、投資信託やミニ株式投資等を検討しても良いでしょう。
ライフパス5
断れないタイプ。人に頼まれると嫌だと断れない人が多いかも。そのため、友人や知り合いから積み立てや保険の加入を頼まれると、直ぐに加入。とはいえ義理を果たしたら解約してしまうため、貯める習慣が身に付きにくいようです。断る勇気を持つことが大切。こだわりの強い人でもあるので、貯蓄の目的を明確にすれば、スムーズに貯蓄が続けられます。
ライフパス6
つくし型タイプ。人のためにお金を使える人ですが、貢いでしまう人も多いようです。十分に人のことを考えられるので、まずは自分に必要なお金について、考えてみることから始めましょう。人に喜んで貰えることで喜びを感じる人なので、家族で利用できる旅行積立を始める、子どもの教育費のために学資保険に加入すると継続できるでしょう。
ライフパス7
研究者タイプ。つねに自分を優先してしまう人も。勉強や趣味にお金を費やす傾向にあります。興味のあることに時間を割くことができる人でもあるので、企業の業績を分析しながら投資先を選ぶ株式投資等なら趣味と実益が兼ね備えられます。商品研究も熱心にするタイプなので、貯蓄に興味さえ持てば、どのような貯蓄方法も可能な人です。
ライフパス8
お金に執着するタイプ。良くも悪くもお金との縁が深い人。ビジネスセンスもありますし、両親等から財産を受け継ぐ人も多いようです。お金を動かす単位が大きい傾向にあるので、自分が使っても良いお金はいくらまでなのかの限界を知ることが必要です。ゴージャスなものに惹かれるので、純金積立やプラチナ積立等を検討すると良いでしょう。
ライフパス9
冷静なタイプ。金利や経済の動向に敏感な人も多いようです。幅広い視野で物事を捉えることができるので、円建ての金融商品は勿論のこと、外貨建ての金融商品も冷静に分析しながら投資できる人でもあります。ただし、分析に夢中になり、投資そのものは敬遠してしまう人もいますので、初めの一歩を踏み出してから分析すると良いかもしれません。
ライフパス11
俺様・お姫様タイプ。自分の判断で間違いないと思ってしまう人も。それは思い込みかもしれませんよ。本当に直感力に優れているのも事実ですが、勘だけに頼ってリスク性の高い株式投資等は危険。これは間違いないかも? というものがあれば、投資する前にプロに要相談。貯蓄は程よいリスクのある、投資信託等が良いですね。
ライフパス22
社会貢献派タイプ。世のため人のためが身上の人であり、まじめな人です。家族よりも周りの人を優先してしまう傾向もあるようです。社会問題にも人一倍関心がある人でもあるので、ふるさと納税や環境をテーマにした投資信託や地域で発行している債券等、社会に役立つための投資をすると、満足できることでしょう。