熱帯魚/熱帯魚オンライン図鑑

レッドチェリーシュリンプ

熱帯魚オンライン図鑑>エビ・貝の仲間

長谷川 秀樹

執筆者:長谷川 秀樹

熱帯魚ガイド

TOP > エビ・貝の仲間 > レッドチェリーシュリンプ

レッドチェリーシュリンプ
画像提供:オオツカ熱帯魚

レッドチェリーシュリンプ

学 名:Neocaridina sp
通称名:ミナミヌマエビ“レッド”
英 名
分 布:台湾
サイズ:2.5cm
Temp :10-28℃
pH  :弱酸性~中性


2002年初頭、台湾より採集個体として初入荷。ミナミヌマエビの亜種(シナヌマエビ)のレッドタイプとされるが詳細はよく分かっていない。亜種であるのであれば、交雑の可能性は十分あるだろう。

色彩的な美しさ、繁殖が容易なこともあり、人気は高い。飼育が容易なこともあり、今ではすっかりポピュラーな種となっている。しかし、急激な水質の変化や極端なpHの低下、底床の汚れなどには注意を払いたい。

植物質の餌を中心に、時おり動物質のものを与えると良いだろう。赤虫などをメインに育てると、成長は早まるが、その分寿命が縮まる。近年の小型エビブームのおかげで、エビ用の人工飼料が沢山販売されているので、色々試してみると良いだろう。

雌雄の判別は可能で、抱卵すれば雌は容易に区別できるだろう。雌は雄と比べ大きくなり、赤い色彩も濃くなる傾向に。対して雄はやや小ぶりで、色彩的にも地味であることが多い。とは言え、個体差や環境で色彩は変化してしまうので、外観から区別するのは絶対とは言えない。


関連記事
台湾便で初入荷。レッドチェリーシュリンプ
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※ペットは、種類や体格(体重、サイズ、成長)などにより個体差があります。記事内容は全ての個体へ一様に当てはまるわけではありません。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます