お金の悩みを解決!マネープランクリニック/30代シングルの方のお金悩み相談

35歳独身、貯金1000万円。年収が200万円下がり悩む

皆さんから寄せられた家計の悩みにお答えする、その名も「マネープランクリニック」。今回の相談者は、貯蓄ペースが上がらない35歳の女性会社員。ファイナンシャル・プランナーの深野康彦さんがアドバイスします。

あるじゃん 編集部

執筆者:あるじゃん 編集部

  • Comment Page Icon

今の貯蓄ペースで老後資金を作るにはどうすれば?

貯金ペースが落ちて老後が心配に

貯金ペースが落ちて老後が心配に

皆さんから寄せられた家計の悩みにお答えする、その名も「マネープランクリニック」。今回の相談者は、貯蓄ペースが上がらない35歳の女性会社員。ファイナンシャル・プランナーの深野康彦さんがアドバイスします。
※マネープランクリニックに相談したい方はコチラのリンクからご応募ください。(相談は無料になります)

■相談者
ごましおさん(仮名)
女性/会社員/35歳
東京都/借家

■家族構成
独身、一人暮らし

■相談内容
貯蓄ペースが遅いことと、老後資金の作り方について悩んでおります。昨年4月に転職して、家賃補助も鑑みると年収が実質200万円近く下がりました。家計を見直したつもりですが、残業代をあてにしない収支が構築できず、困っています。収入は微増しか望めず、支出減と投資しか道はないと考えています(投資と貯蓄の割合では迷っている)。先日、保険の見直しのためにFPの方に相談したら、私の貯蓄額を聞くや否や、保険での運用を強く勧めました。運用実績はよいものの、保険での運用には抵抗があります。リスクやコスト面などで問題ないのでしょうか。こんな状況ですが、あまりに現在の部屋が手狭のため、引越しも検討しており、家賃の予算を1万円ほど上げたいとも考えています。現状を考えると無理でしょうか。ちなみに結婚は希望しておりません。


■家計収支データ
「ごましお」さんの家計収支データ

「ごましお」さんの家計収支データ



■家計収支データ補足
(1)残業代について
現在の部署は残業代が月2万~6万円ほどあるが、職場全体としては残業が少ないため、異動になり残業代がなくなった時点で赤字に転落する。残業代は赤字補てんをしてそれでも残った場合、趣味・洋服または貯蓄にまわす。

(2)投資について
これまで投資信託で50万円ほど利益を出している。貯蓄から月3万円程度を投資信託にまわそうかと考えているが、不安で踏み出せない。

(3)ボーナスの使いみち(昨年冬実績)
貯蓄26万円、帰省(親戚)6万円、洋服5万円、趣味・レジャー8万円

(4)加入保険の内訳
母親が脳疾患で入退院を繰り返し医療費用等で苦労したため、保障が少ないことに不安に感じる。
・本人/医療保険(終身タイプ、60歳払い込み、名義本人、入院5000円、2011年加入)=保険料2万9000円※年払い
・本人/がん保険(終身タイプ、終身払い、名義本人、入院・通院1万円、診断一時金100万円、2010年加入)=保険料2500円
・本人/終身保険(44歳払込終了、死亡保障500万円、44歳払い込み、受取人/祖母、2010年加入)=保険料1万5000円

以下、乗り換え検討の保険
・医療保険(終身保障終身払い、入院5000円、三大疾病診断一時金75万円)=保険料3900円
・がん保険(終身保障終身払い、がん治療月10万円、三大疾病通院1万円)=保険料1万3000円※年払い

(5)家賃について
治安、防犯、清潔感を重視したいので、要件を満たす物件を23区内で探すと、現在と同等の家賃、更に今よりもう少し広さを求めると8万円超になってしまう。大震災の経験や自分の体調面から、長時間通勤になるエリアへの転居も避けたい。

(6)趣味娯楽費の内訳
洋服・美容2万円、交際費1万2000円、本・趣味・旅行など2万3000円。本当はプラス1万円でヨガ教室に行きたいとも思っているが、家計が苦しいのであきらめている。

(7)昇給、退職金、キャリアアップなどについて
50歳くらいまでは毎年5000円~6000円ずつ昇給予定。退職金は25年以上の勤務で1000万円を超える。今年の4月から企業型確定拠出年金が導入予定。管理職ポストは出向者で埋められるので、役職という意味でのキャリアアップは難しい。副業は禁止されている。転職は今のところ考えていない。

(8)住居について
70歳前半まで賃貸に住み、以降は高齢者用マンションか老人ホームに入るのが理想。ただし、55~60歳時点の資産状況・不動産価格によってはマンション購入という夢もある。両親はすでに他界し、実家に住むという選択肢はない。

(9)平成28年2月に奨学金130万を繰上返済している。

■FP深野康彦からの3つのアドバイス
アドバイス1 死亡保障よりも住居費用を優先すべき
アドバイス2 節税効果も高い確定拠年金はぜひ利用を
アドバイス3 マンション購入は夢ではなく現実的な選択
 
アドバイスの詳細はこちら>>
 
  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます