ネットオークション/落札したい商品を選ぶ、比較する

ハンドメイドをゲットするなら!専門販売サイトminne(2ページ目)

ネットオークションやネットフリマでは、ハンドメイド商品がけっこう人気です。手作りの商品をお探しなら、それだけを扱う専用のサイト「minne(ミンネ)」がおすすめ。今回の記事では使い方や注意点を見ていきたいと思います。

川崎 さちえ

執筆者:川崎 さちえ

フリマアプリ・ネットオークションガイド

送料は買う側が負担する

作品を購入したら、基本的には宅急便で送ってもらうことになります。このときの送料は買い手が支払うのがミンネのスタンダードといえます。陶器のページを見てみると、ほぼ宅急便を使っています。送料は高いのですが、壊れ物なので妥当な方法でしょう。他には、郵便局の定形外郵便を利用している作家さんもいるので、発送方法と送料に関してはそれぞれ作家さんに任せられているようです。

支払方法は多数

支払い方法が複数あるので、手数料等考えて支払うことができる

支払い方法が複数あるので、手数料等考えて支払うことができる(画像はミンネより)

代金の支払い方法は4つあります。クレジットカード、コンビニ払い、ゆうちょ振替、銀行振込です。(作家さんによっては代引きが使えることもあります。)ヤフオク! やモバオク、メルカリのようにそれぞれのサイト独自の決済方法があるわけではなく、あくまで個人間でのやり取りになります。コンビニ払いの場合、たとえばファミリーマートであればファミポートを使い、ローソンやミニストップであれば店内に設置されているLoppiを使います。先に代金を支払ってから商品が送られてくるのは、オークションやネットフリマの仕組みと同じです。


特殊な市場「ハンドメイド」

ミンネに出品されている作品は1点物が多いので、日常的に使う他、誕生日や結婚などの記念日用のプレゼントにはいいかもしれません。というのも、決して値段は安くないからです。もともとオークションやネットフリマを使っていた人は、できるだけ安く買いたいという気持ちがあるので、ハンドメイド作品の値段には最初は抵抗を感じるかもしれません。そのため、私個人の感覚としては「特別な物」として位置づけてしまうのです。

とはいえ、一点物とかハンドメイドという言葉によって価値が高められていくので、多少値段が高くても購入したくなるのは事実。よく考えてみれば、オークションやネットフリマのハンドメイドカテゴリは人気だし、値段もけっこう高いものもあります。それを踏まえると、ハンドメイドのマーケットというのは、特殊な市場なのでしょう。だからこそ、買い手としては商品の価値と値段を冷静に判断していく必要があるのかなと思います。

ハンドメイドマーケット minnne(ミンネ)

【関連記事】
入園準備!ハンドメイドの「1点物」という価値

【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場でネットオークション関連の書籍を見るAmazon でネットオークション関連の商品を見る
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※OSやアプリ、ソフトのバージョンによっては画面表示、操作方法が異なる可能性があります。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます