熱帯魚/熱帯魚入門・用語辞典

#34 混泳水槽での複数の魚の不調

【掲示板】設置してから3ヵ月ほど経過したコニュにティータンクで、次々と熱帯魚が死んでいくが、何が原因なのだろうか?

長谷川 秀樹

執筆者:長谷川 秀樹

熱帯魚ガイド

アクアクリニック トップ > 病気 > 混泳水槽での複数の魚の不調

▼何の病気でしょうか?
投稿者:tadasi 2002/02/17 03:27

家に、立ち上げてから3カ月ほどになる90cm水槽があるのですが、ここの熱帯魚が、最近になって1日に1~2匹のペースで死んで困っています。

入っていた魚は、ラミノーズ20、カージナル15、ランプアイ15、パールグーラミィ3、コリ・アドルフォイ3、コリ・コンコロール3、ラスボラヘテロモルファ5、シルバーチップ3、サイアミアーズフライングフォックス5、アピスト・アガシジィ2…で、はじめのうちはラミノーズとカージナルが死に、最近はランプアイやアピストなども…。

死んだ魚は、みんな腹部のあたりが赤くなっており、死ぬ数日前から口をパクパクさせて呼吸がかなり早くなっていました。ただ、体やヒレに欠損はありません。

どなたか、これが何の病気かお分かりになる方はいらっしゃいませんか? それと、対処法を教えて頂けませんか? これまで、水換えの頻度を上げたり、塩(伯方の塩)を入れたりしてみましたが、一向に状況は好転せず、このままでは全滅しそうです。

Re:何の病気でしょうか?
投稿者:長谷川秀樹【ペット(熱帯魚)】 2002/02/17 13:09

はじめまして、ガイドの長谷川です。

具体的にどんな病気かは解りませんが、多分、水質に問題があるのではないでしょうか? 水が濁る、臭う、水面が澱むなどが観察されませんか? 一度、PH、アンモニア、亜硝酸などを、市販のテストキットで計測されたうえで対策を練るのが良いかと思われます。

一概には言えませんが、熱帯魚の場合、直接病気に罹るのではなく環境(水質)の悪化により゛状態が悪くなる゛というのが大半です。人間や他の動物では、空気が汚染されれば体調を崩してしまいます。これと同じで魚は水質が悪化すれば、病気に罹り易くなります。

…つまり、水質さえ安定して良好であれば、病気にも殆んど罹らないと言うことです。また、その様な環境で病気に罹った場合は、簡単に治癒するものです。

追記です
投稿者:tadasi 2002/02/17 15:23

長谷川さん、ご返答ありがとうございます。
質問の時に書いていなかったのですが、テトラの試薬で定期的に水質はチェックしてまして、すべて問題のないレベル(アンモニア・亜硝酸ともに検出されず)になっています。

唯一、気になるのはPHなのですが、これも7.5程度(色が分かりにくい)ではないかと思いますので、次々に死んでしまう程のレベルではない気がします(新しい大磯の影響)。

水はキレイですし、ほぼ週1回のペースで3分の1程度の換水を行っています。ろ過もエーハイムプロ2224を2台つなげてますので、ろ過能力不足でもないと思います。

トリートメントタンクなど経由せずに購入した熱帯魚を直接入れてましたので、ほぼ外部から持ち込んだ病気だと思うのですが、ここのところ毎週少しずつ魚を追加していたので、どの魚が持ち込んだかの特定ができません。
どうぞよろしくお願いします。
  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます