株式戦略マル秘レポート/戸松信博の「海外投資、注目銘柄はここ!」

28年ぶりの外国人の大量売り越しで日本株はどうなる?

9月第2週分の東証売買データによると海外投資家の売越額は1兆円を超え、歴代2位、87年10月(=ブラックマンデー)以来約28年ぶりの大きさとなりました。この事実を踏まえ、日本株の今後を考えてみたいと思います。

戸松 信博

執筆者:戸松 信博

外国株・中国株ガイド

  • Comment Page Icon

ナスダックはFOMC当日に強烈なストーリング

ナスダックはFOMC当日に強烈なストーリングを見せた

ナスダックはFOMC当日に強烈なストーリングを見せた

ご周知のように9月17日(木)のFOMCでは利上げは見送りとなりました。市場では「利上げなし」の場合、「株高」になると想定していた投資家も多いと思います。しかし、株価は一瞬急騰したとはいえ、すぐに下落に転じてしまいました。 

日足で確認すると、ナスダックはFOMC当日に強烈な「ストーリング(高値を売り叩かれ、長い上髭の出るネガティブなアクション)」を見せ、翌9月18日(金)も出来高を増して安値引け、そして丁度50日線、200日線で跳ね返された形です。この値動きを見る限り、結局その前までの上昇で、利上げ見送りを織り込み済みだったということになります。

決算発表や、今回のような一大イベントは、どのような結果・発表になるのか、アナリストやエコノミストは予想し、投資家はそれを参考にします。しかし、結果をうまく予想出来たとしても、それで相場がどう動くかはまた「別の話」です。今回の場合、利上げなしとなる事自体は、多くの投資家が予想できていたかもしれません。しかし、その結果、このようなネガティブな株価反応になると予想する事は難しかったと思います。

外国人の大量売り越し継続!日本株は何か大きな転換点を迎えた可能性も

外国人の大量売り越し継続!日本株は大きな転機を迎えた可能性も・・・

外国人の大量売り越し継続!日本株は大きな転機を迎えた可能性も・・・

一方、9月14日(月)の週の日本株市場では、前述のFOMCに加え、日銀金融政策決定会合での追加緩和の期待観測もありました。結果はどちらも「現状維持」となり、事前に期待で上昇していた相場は発表と同時にネガティブな反応となりました。その他、相変わらず上海市場の動きに振り回され、また大型連休を控えて週末にポジションを整理する動きもあったことでしょう。結局、9月14日(月)の週の日経平均は9月18日(金)の▼362円安が響き、週間▼194円の反落で、1万8,070円としてシルバーウィークの連休に入りました。

また、9月第2週分の東証売買データが発表され、これによると海外投資家の売越額は1兆円を超え、歴代2位、87年10月(=ブラックマンデー)以来約28年ぶりの大きさとなりました。先々週の日経平均は大幅高でしたのでこれはサプライズでした。外国人投資家が大量の売り越し!日本株は大丈夫?でも指摘しましたが、8月半ばより、日本株には一貫して外国人の強烈な売越と売買総額が続いています。外国人による先物売買額も記録的なものとなっていますが、現物売りも相当なものです。

先物売買で日々のボラティリティーが高まるのと同時に、長期のマネーも抜け出ている様子が明らかとなってきています。日本株は何か大きな転換点を迎えた可能性もあると思います。

参考:日本株通信

※記載されている情報は、正確かつ信頼しうると判断した情報源から入手しておりますが、その正確性または完全性を保証したものではありません。予告無く変更される場合があります。また、投資はリスクを伴います。投資に関する最終判断は、御自身の責任でお願い申し上げます。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます