介護

介護保険サービスの自己負担額…2割、3割になる条件

2018年8月から介護保険サービスについての自己負担割合が変更され、一部利用者が2割または3割負担になりました。世帯収入が同じでも、負担割合が同じとは限りません。どういった条件を満たす人が対象になるのか、事例を挙げて解説します。

横井 孝治

執筆者:横井 孝治

介護・販促プロモーションガイド

介護保険サービスについての自己負担増が強化

 
介護保険サービスは複雑

2割負担となる基準はかなり複雑です。細かく確認しておきましょう


2015年8月に一部対象者が2割負担となったことで話題を集めた「介護保険サービスについての自己負担増」が、2018年8月よりさらに強化されました。利用者を大きく3つに分けて、自己負担割合は「1割」「2割」「3割」と分けられています。

この変更は、社会保障費が増え続けていく状況のなか、「高齢者世代内の格差が他の世代よりも大きい点を改め、世代内の公平性を保つために、負担能力に応じて社会保障財源に貢献してもらうことが必要」という考えに基づいて行われることになりました。
 

介護保険サービスの自己負担・2割、3割負担の対象者

2割、3割負担の対象者となるのは、下記の条件を満たす65歳以上の第1号被保険者のみ。40歳から64歳までの第2号被保険者は、基準以上の所得があったとしても、1割負担で介護保険サービスを利用することができます。

■2割負担の対象者
本人の合計所得金額が160万~220万円で、下記のいずれかに該当する人。
  • 単身者で、年金収入とその他の合計所得金額が280万円以上
  • 2人以上の世帯で、年金収入とその他の合計所得金額が346万円以上
■3割負担の対象者
本人の合計所得金額が220万円以上で、下記のいずれかに該当する人。
  • 単身者で、年金収入とその他の合計所得金額が340万円以上
  • 2人以上の世帯で、年金収入とその他の合計所得金額が463万円以上
また、2割、3割負担に該当する対象者は、上記基準以上の所得を有する本人のみ。同一世帯内で、ほかに介護保険サービスを利用する人がいたとしても、その人自身の所得が基準以上でなければ、その人は2割、3割負担の対象にはなりません。
 

同じ世帯収入でも、自己負担割合が異なる

同一世帯の場合、「個人の所得」と「世帯の年金収入+その他の合計所得金額」の両方が基準以上となった本人のみ、自己負担増の対象となります。

ややこしいので、事例で見てみましょう。

すべて年金収入のみ、夫婦の合計が470万円だとしても、組み合わせによって大きな違いがあることがわかります。

【事例1】夫の年金収入350万円、妻の年金収入120万円
夫所得:年金収入×75%-37万5千円=225万円……◎3割負担の条件に適合
妻所得:年金収入-120万円=所得なし……×条件に不適合
世帯収入:夫年金収入+妻年金収入=470万円……◎2割および3割負担の条件に適合

→夫は3割負担、妻は1割負担。

【事例2】夫の年金収入330万円、妻の年金収入140万円
夫所得:年金収入×75%-37万5千円=210万円……◎2割負担の条件に適合
妻所得:年金収入-120万円=20万円……×条件に不適合
世帯収入:夫年金収入+妻年金収入=470万円……◎2割および3割負担の条件に適合

→夫は2割負担、妻は1割負担。

【事例3】夫の年金収入260万円、妻年金収入210万円
夫所得:年金収入-120万円=140万円……×条件に不適合
妻所得:年金収入-120万円=90万円……×条件に不適合
世帯収入:夫年金収入+妻年金収入=470万円……◎2割および3割負担の条件に適合

→夫、妻どちらも1割負担。

このように、世帯収入が同じでも負担額はそれぞれ異なります。自分がどう基準を満たしているか、確認することが大切です。
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで介護用品をチェック!楽天市場で介護用品をチェック!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※当サイトにおける医師・医療従事者等による情報の提供は、診断・治療行為ではありません。診断・治療を必要とする方は、適切な医療機関での受診をおすすめいたします。記事内容は執筆者個人の見解によるものであり、全ての方への有効性を保証するものではありません。当サイトで提供する情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社、各ガイド、その他当社と契約した情報提供者は一切の責任を負いかねます。
免責事項

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます