SEO・SEMを学ぶ/SEO内部対策(ソースコード・タグの修正)

404エラーページの作成について(2ページ目)

SEO対策においては、ユーザービリティの観点から、404エラーページを作成することも重要となります。

瀧内 賢

執筆者:瀧内 賢

SEO・SEMを学ぶガイド

404エラーページを確認

ここからは、実際の404エラーページを検証・確認していきます。

次のスクリーンショットのように、存在しないURLページを入力してみます。
404エラー表示

            ■404エラー表示の確認


すると、次のようにページが遷移します。
エラーページ

            ■エラーページへ遷移


このように、他のページと同じデザインにすることで、ページ内部に存在することを確認できるため、離脱を防ぐことへの手助けにもなりますし、ユーザー視点からも、ユーザビリティに適っていると言えます。

SEOでは、アップデートやアルゴリズムが発表されてから対策を講じるよりも、常にユーザー目線、つまり、顧客目線での思考を胸に、どのようにすればより良いWebサイトとなるか…と、先回りして取り組む癖をつけていくことが重要です。

今回は、404エラーページについて解説してきました。このエラーページの作成については、Googleによる「検索エンジン最適化スターターガイド」にも案内があります。いつも、閲覧する側の身になってSEOに取り組んでいきましょう。
【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場で SEO 関連の書籍を見るAmazon で SEO 関連の書籍を見る
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※OSやアプリ、ソフトのバージョンによっては画面表示、操作方法が異なる可能性があります。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます