四角いアイツが帰ってきた!
「ペヤングソースやきそば」、販売中止から約6か月。2015年6月8日から関東地区より販売が再開されました。今回の販売再開にあたっての大きな変更はパッケージですが、他に何か違いが無いかを探しながら食べてみました。変更点はココ!

ペヤングソースやきそばの新旧成分比較
かやく、ソース、ふりかけ&スパイスの袋のデザインは3つとも以前のままです。
今まではプラスチック製のふたでしたが、他社同様、紙のシールふたに代わりました。
では、実際に食べてみます!
2014年暮れの販売中止から約6か月。「ペヤングソースやきそば」の販売が再開されました。さっそく入手して試食してみました。旧製品との違い、新聞やテレビのニュースになるほど誰もが待ち望んだ理由などを考えてみたいと思います。
ペヤングソースやきそばの新旧成分比較
マラサダが1週間で売上50万個突破!【ファミマ】期間限定「ハワイアンスイーツ」3品を実食レビュー
ついに映画も公開!【鬼滅の刃】×【ファミマ】コラボの気になるパン&スイーツ4品を食べてみた!
昔より見かけなくなった!?「コカ・コーラ」のイベント記念缶の激減理由を清涼飲料史研究家が考える
旬の桃がごろごろ入っていてうれしい! 【ローソン】絶品過ぎて大感動「期間限定の桃スイーツ」3選
大バズりした“鬼滅缶”に続き待望の新商品が登場!「鬼滅の刃」コラボドリンク全32種類を一挙紹介
【50周年記念】なぜ「マックスコーヒー」は千葉名物といわれるのか? パッケージと共に歴史をたどる
イーブイたちがかわいすぎる!【ファミマ】期間限定「ポケモンコラボ」フード&ドリンク実食リポ5品