カラーコーディネート/トレンドカラー&コーディネート(春夏編)

新入社員へ贈る、クールビズファッションの色の基本(2ページ目)

クールビズファッションといえば、ノージャケット・ノーネクタイですが、毎年、機能性とデザイン性に優れた新製品が登場し、野暮ったいイメージは払拭されつつあるようです。シャツ、ジャケット、スーツ選びの基本をおさえて、仕事で求められる好感度を高めましょう。

松本 英恵

松本 英恵

カラーコーディネート ガイド

パーソナルカラー、トレンドカラー、カラーマーケティング、色彩科学、色彩心理、カラーセラピー、色占いなどの知見を活用し、執筆、監修、講演などを行なっている。著書に『人を動かす「色」の科学』(サイエンス・アイ新書)などがある。

プロフィール詳細執筆記事一覧

凛とした表情のネイビーとリラックスムードを高めるブルー

NEWYORKER BY KEITA MARUYAMA(ニューヨーカー バイ ケイタ マルヤマ)は、「TPOに合わせて着るジャケット」を提案しています。伝統的なトラディショナルスタイルを継承しつつ、時代のエッセンスを取り入れたジャケットスタイルは、おしゃれを楽しみたい方におすすめ。ビジネスで活躍する機能性素材、リラックス感を意識したものなど、TPOに合わせて選べるようになっています。

■ビジネスの基本色ネイビーは、機能性素材で快適に
REDA アイスセンス / オーバーペイン モードトラッドモデル アンコンジャケット 5万6160円(税込)

REDA アイスセンス / オーバーペイン モードトラッドモデル アンコンジャケット 5万6160円(税込)

きちんとした印象を醸し出したいときは、ネイビーがおすすめです。しかし、暗い色は明るい色に比べると、暑苦しく見えてしまうもの。快適な着心地に特化させた機能性素材であればジャケットを着たままでも涼しく感じられます。イタリアのREDA社が開発した「アイスセンス」は、太陽からの赤外線をブロックし内側に熱がたまらないようにする機能生地です。

■リラックスムードを高める、明るいブルー
メッシュ / クラシックフィットモデル アンコンジャケット 5万2920円(税込)

メッシュ / クラシックフィットモデル アンコンジャケット 5万2920円(税込)

服装の規定が緩やかな企業であれば、イージーパンツとスニーカーに、ジャケットを羽織るリラックススタイルもおすすめです。イタリアトップクラスの品質を持つレダ社アイスセンスは、シャリ感があるメッシュ素材が新鮮。サマーウールの生地に、夏の定番素材である白蝶貝で出来たボタンを使用しています。ダークネイビーに比べると、明るいブルーはぐっと軽やかな印象になります。


次は、色柄スタイルも豊富なAOKIの高機能素材のジャケット&スーツをご紹介します。

  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます