写真撮影/写真撮影の基礎知識

【生活彩るカメラ術8】 高層階からの撮影3つのコツ(2ページ目)

高層ビルの展望台を訪れる機会も案外多いもの。高いところから撮る風景写真のコツをまとめてみました。簡単そうでちょっと失敗しがちな夜景撮影もこれを知っておけばパッチリです。

瀬川 陣市

執筆者:瀬川 陣市

写真撮影ガイド

夜景撮影の難敵、ガラスの写り込みを減らす

高層風景写真

夜景撮影でガラスに写る室内の明り(赤い枠で囲みの部分)。レンズの角度を変えると軽減できることも。


高層ビルから眺める風景の醍醐味のひとつは夜景です。きれいな夜景は思わずレンズを向けて一枚写真を撮ってしまう被写体です。

このときに問題になるのが、室内の明りがガラスに映り込んでしまうことです。

室内に明りがある場合はどうしても避けられないものですが、これを少しでも減らして撮る方法を解説しましょう。

ガラスに室内の明りが映り込んで見えている場合、その映り込みはその立ち位置から見えるものです。立ち位置を移動してみてみると、先ほどまで見えていた映り込みはなくなっているはず。ただ、その代わり別の明りが映り込んでいるかもしれません。

これが映り込みを避けるヒントになります。レンズを向ける角度を変えれば今見えている映り込みは避けることができるのです。

レンズの位置を微妙に変化させると上手く映り込みがほとんどないという角度を見つけられることがあります。この角度が見つかればしめたもの。そのアングルのままピント合わせをして撮影すれば明りの映り込みがない写真が撮れます。

高層風景写真

出来ればガラスに写り込みの少ない夜景写真を撮りたいもの。その場でできる方法で対応してみよう。


また、もうひとつの手法としてレンズの後方を黒い幕などで覆ってしまうという方法があります。しかし、なかなか黒幕を持ち込むことはできないので、この方法を応用し、上着などでカメラ周りを覆って撮ると映り込みを減らせることもできます。

なかなか完全に映り込みをなくすことはできなくてもレンズの角度を変えることや背景を覆うことでこれまで以上にきれいな夜景を撮影することができます。

高層ビルでの風景撮影にぜひ応用してみてはいかがでしょうか。

 

【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで写真撮影関連の商品をチェック!楽天市場で写真撮影関連の商品をチェック!
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます