男性のわがままをゆるしてくれる女性の本音
恋人の本音なんて、案外相手には伝わっていないもの
ただ、シングルファザーさんと交流していると、意外に「優し過ぎる男」も多いことに気づかされます。夫の稼いだお金で、満たされない心を救うためにファッションや自己啓発セミナーに自己投資。挙げ句に、別の男の元へ……なんていう話が、あまりにも多くて驚きます。
ゆるした分だけの「感謝」と「がんばり」を期待している
優し過ぎる女と、優し過ぎる男。そのパートナーとして、「わがままをゆるされてきた男(女)」がいるわけですが、今、もしも、あなたが「わがままをゆるしてもらっている」のであれば、伝えておきたいことがあります。「わがままをゆるしてくれる」=「それだけ俺(私)のことが好きってこと」と、思っていませんか?
「受け入れること」と「そのまんまのあなたを好きであること」とは、実は微妙に違うのです。ゆるしてもらっている側は、そこを勘違いしてしまうと、気づかないうちに相手が冷めていき、いつか三行半をつきつけられることになりかねません。
優し過ぎる女は、「ゆるす」ことで相手を受け入れようとしているだけで、内心は「前向きになってがんばってくれること」を心のどこかで期待しています。「ゆるす」という努力をした分、むしろ、それに感謝をして「がんばってくれるだろう」と心のどこかで期待しているのです。そこにあぐらをかいて、さらにわがままになる恋人なら、気持ちは少しずつ冷めています(無意識の場合もあります)。
「ゆるしてもらう」状態というのは、言ってみれば、一時的に、心の荷物を預かってもらっているようなもの。預かった側は、それを引き取りにくる日を待ち続けています。
でも、肝心の預けた本人は、すぐに忘れてしまいます。預けられたほうは「いつになったらこの荷物を取りにくるのだろう」と待っています。彼のわがままをゆるす度に、彼女のほうは、大きな荷物をいくつも、いくつも持たされてしまうことになります。そのため、彼女は少しずつ疲弊していきます。そして、あるとき、自分の心身の重さの原因に気づき、急に目が覚めて、ひとりになりたくなってしまうのかもしれません。
「わがままな男」に魅力を感じているわけじゃない
最初は彼女を支えていたはずなのに、気づいたら支えられてばかり……というのはよくあること。女だってそんなに強いわけじゃないのにね
その後の努力を期待して、心を前貸ししているだけなんです。
返してもらえる当てのない「優しさ」の前貸し、というわけです。「優しくしたら、きっと自分も優しくしてもらえるだろう」という期待をどこかでしてしまうのは、人として当たり前のこと。つまり、わがままをゆるしてもらっているのなら「たくさんの借りを作っていることになるのだ」と自覚したほうがいいのかもしれません。
与える、奪う。貸す、借りる。そういった言葉で、気持ちを計ることについての賛否については今回はさておき、どちらか一方が、与え続けることになると、二人は対等ではなくなりますし、与え続けているほう側が、どうしても立場が上になってしまいます。
男に与え続けることによって女が強くなり、上から目線で男にコメントするようになると、二人の関係を回復するのは非常に難しいものです。ゆるしてもらっておいて、男が「強い女は嫌だ」と言い出すのもよくあること。
「想い」は、循環してこそ気持ちよく寄り添い生きていけるもの。
「持ちつ持たれつ」というシーソーを楽しめることが理想です。彼女に何らかのわがままを受け入れてもらえたなら
・しっかり感謝する
・次のがんばりに繋げる
・相手のわがままも聞いてあげる
ということが、いい関係を築くためには重要です。
また、ついつい「わがまま」を受け入れてしまう女性側も、一度ゆるした「わがまま」を、繰り返す男かどうかをしっかり見極めましょう。二度目では「本当は嫌だ」という気持ちをちゃんと伝え、せめて「仏の顔も三度まで」と、きっぱりけじめをつけましょう。できれば、受け入れるだけじゃなく、あなた自身も、彼にわがままなことをしてみましょう。それを受け入れてくれないようでは、考え直してみたほうがいい関係かもしれません。
【関連記事】