日本の祭り/日本全国のおすすめお祭り

3月に行きたい各地の名物祭り 3選(3ページ目)

3月に開催される日本全国の「名物祭り」から厳選3選をご案内します。今回は開催日順に、奈良県の「お水取り」、和歌山県の「淡嶋神社 雛流し」、そして愛知県の「田縣神社豊年祭」の魅力を解説いたします。

山本 哲也

執筆者:山本 哲也

日本の祭りガイド

田縣神社 豊年祭(たがたじんじゃ ほうねんまつり)

田縣神社 豊年祭

田縣神社 豊年祭


五穀豊穣、万物育成の神である御歳神と、子宝、安産の神である玉姫命がお祀りされている神社である田縣神社。豊年祭は、豊作や子宝を祈願する行事。「子宝のためには何が必要か」を分かりやすくお祀りしている行事が現在でも残っている数少ない行事であることから、今では世界中から参拝者が訪れ、境内では日本語のほか英語での案内もなされています。

○田縣神社 豊年祭の主なスケジュール
3/15
10:00 神輿等がお旅所(2015年は「熊野社」)に到着
厄男の献餅行列が出発
11:00 厄男の献餅行列が神社に到着
13:00 お旅所にて「御前祭」(御輿行列出発神事)
14:00 御輿行列がお旅所を出発
15:00 神社本殿にて「例大祭」
15:30 御輿行列が神社に到着
16:00 奉祝餅投げ

○田縣神社 豊年祭の見どころ
この祭りの名物は何と言っても、男のイチモツをかたどった「陽物御輿(ようぶつみこし)」がお旅所から神社へと向かう神輿行列でしょう(写真1枚目)。神輿に乗せるイチモツ(大男茎形)は、長さおよそ2m50cm、直径50~60cm、重量300kgのもの巨大な檜でできており、なんと毎年作り替えるのです。

出発地点となるお旅所は毎年変わり、今年(2015年)は「熊野社」になります。お旅所の場所や行列の巡行路は、神社公式サイト内の「交通規制図」PDFファイルに掲載されていますので、あらかじめプリントアウトして持参すると便利です。

13時からの神事ののち、クライマックスである神輿行列は、14時にお旅所を出発予定で、町を巡り、15時半頃に神社に到着します(写真2枚目)。お旅所内と神社境内は大変混み合うことが予想されるので、混雑を避けたければ道中で観覧することをおすすめします。
田縣神社 豊年祭undefined神社にて

田縣神社 豊年祭 神輿が神社に到着


16時~の奉祝餅投げはどなたでも参加できますが、非常に激しい争奪戦が予想されるので、子供やお年寄り・体力に自信のない方は参加を控えるほうがいいでしょう。

●田縣神社 豊年祭
開催期日:毎年3月15日(毎年同日)
アクセス:名鉄小牧線田県神社前駅から徒歩約3分
神社公式サイト 豊年祭特設ページ:
http://www.tagatajinja.com/pg18.html

3月は寒さがゆるむうれしい季節。ぜひ今回のリストにあがっている祭り以外にも、春の祭りや行事を探し当てて、お出かけしてみましょう。

  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます