京都の観光・旅行/京都の観光スポット

京都・北エリアの穴場「寂光院」で歴史を感じるプチ旅(2ページ目)

京都・北エリアの山中にひっそりとたたずむ尼寺・寂光院。アクセスがあまり良くないこともあってか、ハイシーズンでも人混みでうんざりすることがない静寂に包まれた場所です。近くには2つの温泉があり、実はかなりの穴場。おひとりさまも多いひそかな人気スポットを訪ねてみました。

葉石 かおり

執筆者:葉石 かおり

京都ガイド

建礼門院徳志ゆかりの場所で歴史をしのぶ

汀の池

汀(みぎわ)の池。建礼門院と後白河法皇が歌を交わした池として知られる。


その歌を交わした場所こそが、境内にある汀の池(みぎわのいけ)。『平家物語』大原御幸の「池水に汀の桜散り敷きて 波の花こそ盛なりけれ」は、まさにここで詠まれた歌です。

歌

どんな思いでこの歌を読んだのだろう。


時代は変われこそすれど、この池もまた当時の面影をしのぶことができます。
境内には江戸時代に建立された諸行無常の鐘、豊臣秀頼が寄進した雪見灯篭など、歴史好きにはたまらない見どころがいっぱい。ハイライトは宝物殿で、火事で難を逃れたものなども展示してあり、また放火を報道した新聞記事なども読むことができます。ミュージアムショップも併設してあるので、帰り際に立ち寄ってみるといいでしょう。

  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます