NC750Sはこれぞベーシックバイクと呼べる性能を持つ
あなたにとって良いバイクとはなんですか? 素晴らしい加速を見せるバイク。燃費が優れているバイク。足つきが良いバイク。人それぞれによって良いバイクの定義は異なると思います。ですが、それには基準があるはずです。ほとんどの人にとって最初に生まれる基準は教習車です。例えば教習は卒業したけれど最後まで足つきが不安だったという人は、カタログスペックを見る時にシート高の項目を気にするはずですが、その際見比べるのは教習車のスペックになると思います。
教習車両は基準となるべくバランスの良い車両でなければいけません。そういった意味でNC750Sは実にバランスの良い車両であると言えます。兄弟車両のNC750Xはアドベンチャー系のルックスをしており、サスペンションのストロークがNC750Sに比べて長くなっています。それに対してNC750Sはストロークが短くなっていますが、一般道を走る分にはむしろNC750Sの方が扱いやすいように感じます。
混雑する都内を走行する際も、シート高が790mmと高くはない為に信号待ち等でストップ&ゴーを繰り返すシチュエーションでもストレスになりません。また、パワーを搾り出しているエンジンではありませんが、アクセルを捻れば低速から中速までは大型バイクらしい加速を体感することが出来ます。
加速、減速、旋回のどのシチュエーションでも高いレベルでバランスが取れている為、NC750S以上にバランスの良い車両を探すのは困難かもしれません。
スパイスが欲しいならNC750Sでないほうがいい
ホンダの車両のラインナップの中でもNC750Sは癖がなく、高次元でバランスの取れている車両です。ベーシックな性能ながらも燃費に関しては大型バイクながら42.0km/Lを実現しており、快適に目的地にたどり着くという点ではNC750Sを超える車両はそうそうないと断言できます。ですが、もうちょっと高回転までエンジンを回して走りたい! もうちょっと高出力のエンジンを装備した車両に乗りたい! と思うならNC750S以外の車両を選択すると良いと思います。日本国内を走行するのにNC750Sは充分すぎる性能を持っています。
これ以上の性能は更なる高次元の走行を求めるユーザーのみが求めるもの。一般の人にとってはちょっと辛いと感じるスパイスのようなものです。
ただし、大型自動二輪の免許を取得する為に乗る教習車NC750LはNC750Sに比べて出力が制限されている車両の為、教習車では少し物足りなかった。という方はぜひともNC750Sの試乗をしてみることをオススメします。私の時代は教習車がCB750だった為、現在の教習車NC750Lは乗った事がないのですが、最近免許を取った人に聞くと「NC750LとNC750Sの加速性能は全くの別物」との事でした。
日本の大型バイクのベーシックとも言える車両 NC750S リターンライダーに人気なのも、This is サイコーにちょうどいい Honda!といえる車両だからでしょう。
NC750Sのエンジン音 マフラー音はこちらでご確認下さい