プロ野球/プロ野球 関連コラム

巨人・川相ヘッドの次男・拓也が巨人育成2位指名

今年のドラフト会議、華やかなスポットライトは浴びなかったが、密かに注目されていた選手がプロ入りを果たした。巨人・川相昌弘ヘッドコーチの次男で、今春まで桜美林大野球部でコーチを務めていた拓也内野手である。

瀬戸口 仁

執筆者:瀬戸口 仁

野球・メジャーリーグガイド

“親子鷹”としての成功を誓う

育成ドラフトの2位で、川相昌弘ヘッドコーチの次男が指名された。

育成ドラフトの2位で、川相昌弘ヘッドコーチの次男が指名された。

今年のドラフトの目玉だった156キロ右腕、早大の有原航平投手(4年=広陵高)は4球団から指名を受け、抽選の結果、日本ハムが交渉権を獲得した。MAX157キロの高校No.1右腕、済美(愛媛)の安楽智大投手(3年)は、楽天とヤクルトから1位指名を受け、楽天が交渉権を手にした。また、京大初のプロ野球選手誕生かと注目された田中平祐投手(4年=白陵)はロッテから2位指名を受け、創部117年目の快挙を達成した。

このように華やかなスポットライトは浴びなかったが、密かに注目されていた選手がプロ入りを果たした。巨人・川相昌弘ヘッドコーチ(50)の次男で、今春まで桜美林大野球部でコーチを務めていた拓也内野手(23)である。ドラフトが始まった午後5時から遅れること2時間58分後、巨人から育成ドラフトの2位指名を受けたのだ。

桐蔭学園では実績を残せなかったが、首都大学リーグ2部の桜美林大進学後に素質が開花。1年秋からレギュラーとなり、4年時には主将を務めた。父と同じポジションの遊撃で1度、二塁で2度ベストナインに輝き、2013年3月に桜美林大を卒業。今春まで同大のコーチを務めたが、現役への未練を断ち切れず、7月に米国へ渡り、アマチュア選手で構成されるテキサス州の“ウィンターリーグ”でプレー。約1カ月間、通訳なしのモーテル暮らしでハングリー精神を養いながら、14試合で打率.405をマークした。そして、今秋、巨人の入団テストを受験していた。

大舞台での華々しい活躍はないが、父も1982年のドラフト4位と入団時の評価は決して高くはなかった。投手から遊撃手に転向し、地道な努力を重ね、1989年に初めてゴールドグラブ賞を受賞。中日移籍後の2006年10月15日の横浜戦(ナゴヤドーム)、自身の引退試合の中で、前人未踏の通算533犠打を記録。ギネス記録としても認定されている。この偉大なる父から「(守備の時に)しっかり足を使うことなど、基本的なことを繰り返し教えられました」という息子は、「守備と走塁をしっかりアピールしたい。育成ということで厳しいと思いますが、精一杯頑張ります」と目を輝かす。

育成選手は、球団の雇用枠を広げるための制度で2005年にスタート。支配下選手を65人以上保有した球団が採用でき、最低年俸は240万円。公式戦の出場は二軍戦1試合5人までに限られる。7月末まで支配下登録への変更が可能だ。つまり、拓也の次なる目標は支配下登録となる。「チャンスをもらえたので、支配下選手になるために必要な努力をしてほしい」と父である川相ヘッドからエールを送られた息子は「その通りです。1日でも早くなれるように頑張る」と“親子鷹”として成功することを誓った。
【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場でプロ野球グッズを見るAmazon でプロ野球の関連商品を見る
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます