C1000グリーンレモネード(ハウスウェルネスフーズ)

C1000グリーンレモネード(ハウスウェルネスフーズ)
1瓶(500ml)当たりナトリウム280mg(100ml当たりナトリウム56mg)
1本当たりビタミンCは1000mg、クエン酸が3000mg入っています。数値からしても酸っぱさを感じる品ですね。
最初に紹介した『三ツ矢サイダーグリーンレモン』同様、暑さでボーっとした気持ちを酸っぱさでシャッキリさせるための品だと思います。
キレートレモン ソルティ スパークリング(ポッカサッポロフード&ビバレッジ)

キレートレモン ソルティスパークリング(ポッカサッポロフード&ビバレッジ)
製品100ml当たりナトリウム60mg
同社『キレートレモン』の熱中症対策版です。ビタミンCは100ml当たり100~310mg、クエン酸は1本当たり2250mg入っています。
『キレートレモン』という商品名はクエン酸のキレート効果からきています。ミネラルを溶けやすくする作用とのことです。クエン酸によって、塩分をより体に取り入れやすくするわけですね。