カルピスオアシス スパークリングウォーター(カルピス)

カルピスオアシススパークリングウォーター(カルピス)
製品100ml当たりナトリウム56mg
昨年発売された『カルピスオアシス』の炭酸入りバージョンです。海洋ミネラル(調整海洋深層水)、沖縄海塩が入っています。
クエン酸やビタミンCは成分にありませんが、乳酸菌飲料由来の酸味でさっぱり飲めるのではないかと思います。
アクエリアス ビタミン/アクエリアス リフレッシュアイス(コカ・コーラ)

アクエリアス ビタミン/アクエリアス リフレッシュアイス(コカ・コーラ)
2品とも製品100ml当たりナトリウム40mg
『アクエリアス ビタミン』はビタミンB群、ビタミンCを強化(100ml当たり200mg)、『アクエリアス リフレッシュアイス』はクエン酸(100ml当たり220mg)とクーリング成分を強化したスポーツドリンクです。
『アクエリアス ビタミン』は早摘みレモン味、『アクエリアス リフレッシュアイス』はアセロラミント味と、夏向けの味になっています。どちらかというと後者のほうが激しい運動や炎天下向きでしょうか。
ニチレイ パワーアセロラC(サントリー)

ニチレイ パワーアセロラC(サントリー)
製品100ml当たりナトリウム42mg
同社アセロラドリンクの熱中症対策&エナジードリンク版です。アセロラ果実由来の天然ビタミンCが入っているのが特徴です。
カロリーが100ml当たり49kcalと今回紹介した商品の中で2番目に高いカロリーになっています。エナジードリンクといっても、ビタミンを補給するのではなく、カロリーを補給する品といえるでしょう。