電子マネー/電子マネーの選び方

電子マネーはそれぞれどんな特徴があるのでしょう。

nanacoやEdy、Suicaなど電子マネーがぐっと身近になりました。でも、プリペイド型やポストペイ型があって、どれも難しそう。果たしてどのタイプが自分に適しているのか分からない‥そんな人のために電子マネー選びのコツを伝授致します。

岩田 昭男

執筆者:岩田 昭男

クレジットカードガイド

  • Comment Page Icon

全国のJRとの相互利用が実現! 

Suicaは2001年にJR東日本がIC乗車券として発売したのが始まりです。プリペイド型ICカードで最大2万円までチャージできます。04年から電子マネー機能を使って買い物にも利用できるようになりました。駅ナカのキオスクやコンビニをはじめ、街ナカのスーパー、コンビニ、タクシーでも使えるようになりました。06年からSuicaを携帯電話に載せたモバイルSuicaをスタートしました。携帯電話をかざすだけで改札を通過できる利便性から話題になりました。2010年から、JR西日本のICOCA(イコカ)、JR東海のTOICA(トイカ)、JR九州のSUGOCA(スゴカ)、JR北海道のKitaca(キタカ)との相互利用が実現して、Suica一枚で全国を縦断できるようになりました(モバイルSuicaなどをうまく利用してですが・・・)。これからもますます便利になるでしょう。

 

交通手段は電車がメイン 私鉄や地下鉄によく乗る人向け 

PASMO(パスモ)は首都圏の私鉄、地下鉄、バスが1枚で乗り降りできるICカードですが、Suicaとの相互利用も可能で、JR東日本のエリア内なら乗車ができます。さらに、買い物でもPASMO加盟店に加えて、Suicaが使える店ならほぼ買い物ができます。チャージ上限額は2万円まで。駅の券売機やバス営業所などで簡単に購入できます。最大の特徴はオートチャージができることです。例えば、残金が2000円を下回った際に改札にタッチすると自動的に3000円がチャージされます。このオートチャージのPASMOを利用するには、その電鉄系の百貨店カードなど特定のクレジットカードが必要になります。オートチャージのサービスに参加すると、乗車ポイントなどの特典も受けることができます。

とにかくマイルを貯めたい!人向け 

Edyといえば、買い物系電子マネーの草分け的存在です。サークルKサンクスなどのEdy加盟店やスーパーなどの会員になることで手に入ります。Suicaと同じ2001年からスタート。地域に限定されず、全国のスーパーやコンビニエンスストアなど17万店舗で利用できます。チャージは原則1円から可能で、最大一回で2万5000円、一枚につき5万円までチャージできます。また、ANAマイルをはじめいくつかの有名ボイントをEdyに交換することも可能です。とくにANAマイルはお得です。ANAマイレージクラブEdyカードやEdy機能付きのANAカードであれば、Edyを使うだけでマイルがたまります。

1日1回はコンビニに足を運ぶという人に 

2007年4月にセブン&アイ・ホールディングスから発行。全国のセブン‐イレブン、デニーズなどで利用できます。こどもやお年寄りでも利用でき、年齢を選ばないのが良心的です。入会するにはセブンイレブン店頭で申し込みをするか、nanacoのホームページで事前登録をして申し込みを完了させる方法があります。1000円単位でチャージでき、上限2万9999円までチャージが可能です。レジでこまめにチャージできるので、残金を気にせず、買い物ができます。100円につき1ポイントが貯まり、貯まったポイントは電子マネーとして還元してもらえます。ただ、注意したいのはポイントの失効期間です。たとえば、2010年の4月から2011年3月まで貯めたポイントは2012年の3月末まで使えますが、それ以降は失効してしまうので、こまめにポイントを使うのが得策です。

イオンで買い物するという主婦には絶対におすすめ 

イオングループが上記のnanacoに対抗するように2007年4月23日からスタートしたもの。全国のジャスコ、サティ、マックスバリューなどのイオン系スーパーで使えるのを始め、コンビニのミニストップ、ファミリーマート、吉野家でも利用できます。200円で1ポイントで買い物をするたびにポイントが貯まり、貯まったポイントはイオンの買い物に利用できます。セルフレジで買い物するとポイント2倍になるほか、毎月特定日には商品代金5%割引になったり、ポイントが2倍になるため、うまくまとめ買いすれば、還元率を大幅にアップされることができます。
  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます