散歩/散歩関連情報

おばあちゃんの原宿「巣鴨地蔵通り商店街」を歩く(2ページ目)

これまで何回も訪れた巣鴨。今回は「ファイト餃子」を食べたくて、「地蔵通り商店街」にやってきた。

稲毛屋さんのコロッケをいただく

当時から巣鴨はおばあちゃんの原宿と言われてて、「ああ、ここがそうかぁ」なんて思いながら歩いた。でも食事をおごってくれるという店にはなかなか着かず、どんな店なのか聞いたのだけれど、「まあ、行けばわかりますから」と編集者Kは笑った。
赤いパンツは人気らしい

なんと赤パンツのお店があった

久しぶりにやってきたこの商店街だが、目新しい店もあった。「赤パンツ」のお店だ。店内は赤パンツだけではなく、赤いタオルなど赤い布モノが多数あった。と、稲毛屋さんの店先に「美味しいコロッケ」という貼り紙を発見。

ここのコロッケは激ウマだった

美味しいお惣菜や焼き鳥を売っているお店

コロッケは100円。内税だった。うれしいね。100円玉をわたし、コロッケをもらう。今回は、携帯用のソース入れにウスターソースを入れてきたので、準備万端。

これが本当においしいコロッケだった

いかにも手づくりというかんじのビジュアル

結論から言うと、今回はソースのいらないコロッケ。しっかり味がついている。じゃがいも部分を潰し過ぎていないかので、ホクホク感が残って美味しい。しかも、お肉の味も濃厚に感じる。これまで食べてきた商店街コロッケでいちばん美味しい。暫定一位だね。

あわせて読みたい

あなたにオススメ