100均で「ウォールクロック」を入手
「100均」と呼ばれることも多い100円ショップは、いろんなものが100円で手に入るたのしい場所ですよね。最近は、「えっ? これで100円?」という、まったく問題のないクオリティのものがあったりして驚きます(※以下、文中すべて税抜き価格です)。今回は、100均で買ってきた壁掛け時計を改良して、大きさも変えて自分好みのウォールクロックにリメイクします。使うのは100均時計の「ムーブメント=時計を動かす部分」、と針。
DIY用の時計ムーブメントは1000円程度で、結構、昔から売られています。でも今は、通販以外で見つけるのが難しい感じ。そこで、100均時計のムーブメントを取り出して壁掛け時計をつくります。
「ムーブメント」を取り出します
このキャンドゥの壁掛け時計は、このままでも問題ないデザインです。無駄がなくて結構カッコイイ! でも「壁掛け時計」としては少し小さいので、文字盤も含めてサイズを大きくすることにしました。まず、分解して針を取り出しますが、これはすぐにできます。
次に、裏返してムーブメントを取り出します。時計によって、ネジ止めのものや筐体と一体化しているものなど、ムーブメントの取り付け方は、さまざまなようです。
こうして、取り出したムーブメントと針を使います。すごく簡単なつくりであることに、拍子抜けするかもしれませんが、100均でも数千円の時計メーカーの壁掛け時計でも基本的な仕組みは同じです。
セリア、キャンドゥ、ダイソーなどの100均のものでなくても、色やデザインが気に入らないとか、電池切れしたまま眠っている時計があれば、分解してそのムーブメントや針、文字盤を利用してリメイクしてみましょう。
次のページでは、針を改造して文字盤をつくります